※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯物を干すけど、乾燥機はどのくらいで使用していますか?洗濯機の樽洗浄は1.2ヶ月に1度しています。

ドラムだけど基本自分で干してるよって方
どのくらいの頻度で洗濯機乾燥させてますか?

せっかく干してて勿体無いなと思いつつ、
乾燥しないとすごいにおいです💦

買って2年、洗濯機の樽洗浄は1.2ヶ月に一度してます。(できるだけ1ヶ月目安にはしてます😅)

コメント

mari

天気が悪くない限り洗濯は外に干してますが、洗濯機を使用した後はほぼ必ず槽乾燥モードで乾かしてます🙆‍♀️

3、4回に1度は忘れてそのままにしちゃうこともあります🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    樽乾燥モードやはり毎日した方が良いですよね💦
    本当は乾燥機能使いたいけどエアコン代もったいないからエアコンの下で今は干してます。

    せっかく頑張って夜干してるのに乾燥の電気代もったいないなぁと思って😂でも洗濯機がだめになるよりはましなので私も毎日頑張ります😭😭
    乾燥すれば臭わないので💦

    • 2月20日
  • mari

    mari

    部屋も潤うし、今の時期は部屋干しもメリットありますよね🤭

    ちなみに毎日槽乾燥モード使用しても 電気代が跳ね上がることはなかったので 継続してます🙆‍♀️

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4.5時間回すのと1時間樽乾燥では電気代もそこまで違いはないですかね😂洗濯機様のためにお手入れ頑張ります🥺🥺

    • 2月20日
ママん

ほぼ0に近いくらい乾燥は使いません!むしろドラム式必要ないだろってくらいに(笑)
私も洗濯機のドアは次の日まで全開にしときますが臭ったことありませんね…
槽洗浄も半年に1回位しかやりません😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂😂我が家の洗濯機わかりやすい子で、(笑)洗濯機能だけ使うと明らかに臭います😢😢へたするとリビングにまでわかるので乾燥しないといけないなぁって思いました😭😭羨ましいです💦

    • 2月20日
きなこもち

うちもドラム式ですが乾燥は最初の半年間だけ使ってましたが今は乾太くん導入したので全く使ってません💦
洗濯後、ドア開けとくだけで樽洗浄も3ヶ月に1回くらいですが臭ったことないです🤔

はじめてのママリ

使ってすぐ完全に閉めてますが臭わないですね🤔

ちちぷぷ

タオルだけ乾燥とかどうですか?パジャマとか。我が家が買った当時乾燥一回14円って言われました!

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます😆💖