※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビングの照明を白色に変えたいが、高額。黄色く映り、古びた感がストレス。慣れるでしょうか?

新居での後悔!リビングの照明が、オレンジ色なんですが、白い色にかえたいのですが
ダウンライトなので、変えるのに高額になります。せっかくの新居での白壁が黄色く映ります。ウォルナット系のリビングダイニングにしたのですが、古びた感がありストレスです。
慣れますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家づくりって少なからず後悔ありますよね😭
私は逆にオレンジの電球色が好きなので、ウォルナット系のリビングの雰囲気とすごく合ってて素敵だろうなぁと想像しました💡
こればっかりは好みですが、しばらくすると慣れると思いますよ!
私も新居で気になった部分は大体慣れました😂

おこめ◡̈

白い光が好きな方はオレンジには慣れない気がします💦

私が逆で白い光が苦手なのですが洗面やキッチンの光が何年経っても慣れません😭

もし、白すぎない光をお探しでしたら、温白色がオススメです(*˙︶˙*)
真っ白希望でしたら昼白色ですね。

赤ピク推し♡

私の実家が電球色で、吐き気してしまうので長くいれません。
慣れないので、我が家は白にしました。

高額でも、気になるなら変えた方がいいですよ。
ストレス感じながら生活するのは辛いです😭

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😌まだ2ヶ月で慣れないです💦住み慣れて馴染んでいくのでしょうか?