※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふんわり名人૮ .  ̫ . აきなこ餅
妊娠・出産

妊娠中で花粉症の薬をもらいたいが、耳鼻科と産婦人科で処方される薬が違うか知りたい。土曜日の健診で楽な方を選びたいです。

妊娠中で花粉症の薬をもらいたいのですが、
耳鼻科と産婦人科だと処方される薬の種類違いますか?
土曜日健診なので産婦人科の方が楽なのですが🥹

コメント

コアラ

あまり詳しくはないんですが💦
違うかも?です!

私は今まで気にしてなく、今回アレルギー性鼻炎でちゃんと血液検査したらスギヒノキ陽性でした😂
なので耳鼻科にかかってますが、妊婦OKだとしてもどのレベルまでがOKか分からないからと、診断だけ耳鼻科でしてもらって処方は産婦人科でしてもらってます!🙌🙌

今使ってるのはザジテン点鼻薬ですが、花粉本番になったらステロイド入りの点鼻薬に変える方がいいと耳鼻科の先生に言われたので、産婦人科の先生にもそのように伝えてます!☺️
産婦人科の先生も「分かったーまた言ってね🙌」って感じでした🤔
耐えれるところまで耐える予定なので、今はまだザジテン使ってます!
それと私はいつも鼻水が出ると痰も絡まり、ムコソルバン等もらってるんですが妊娠中はもちろん貰えず💦
妊娠中の喘息の人も使ってる吸入(シムビコート)処方してもらってます!🙌🙌

  • ふんわり名人૮ .  ̫ . აきなこ餅

    ふんわり名人૮ . ̫ . აきなこ餅

    コメントありがとうございます♡
    とても詳しい情報助かります🥺✨

    私も昔検査したらスギとヒノキの数値がすごく高かったです!同じですね🤧
    産婦人科で薬を貰えるなら安心できますね😊

    ステロイド入りの点鼻薬もオッケーなんですね👌✨
    痰の症状も続くのは辛いですね🥲
    少しは効き目もありますか?🥹

    • 2月20日
  • コアラ

    コアラ

    いつもこの時期使ってます!って伝えるとか、昨年履歴のお薬手帳あれば見せてみるとアレルギー性鼻炎の証明にもなると思います✨️

    オッケーのようです☺️✨️
    シムビコートもステロイド入りなのでとっても効きます✨️
    最初は咳止めの錠剤もらってたんですが、まぁ妊婦対応なだけあって全く効かず咳酷くなって夜も寝れなくて😂
    吸入にかなり助けられてます✨️

    • 2月20日
  • ふんわり名人૮ .  ̫ . აきなこ餅

    ふんわり名人૮ . ̫ . აきなこ餅

    お薬手帳見てみます!✨
    そのお話し聞けただけでもちょっと楽になりました😂

    咳止め効かないのはしんどすぎます😇😱
    私も楽になるやつ処方してもらえるよう産婦人科の先生に伝えてみます😊

    • 2月21日