![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近赤ちゃんが授乳中に集中できず、授乳を止めようとすると泣いて困っています。対策を講じていますが、他に何か助言はありますか?また、この状況はどのくらい続くでしょうか?
最近遊び飲みがひどいです💦
最初の2分間は集中して飲んでくれるのですが、それ以降は咥えたり離したりを繰り返します💦
集中してないので授乳を止めようとするとおっぱいを探し大泣きします💦
静かな場所でする、赤ちゃんが壁向きになるようにする、授乳間隔を空ける等対策をしてますが、他に何か対策はありますか?😭
そしてどのくらいの期間続くのでしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目, 1歳3ヶ月)
![🦒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦒
わかります💦
娘も3ヶ月になって遊び飲み始めました。咥えて話して横向いてこっち向いてニヤニヤ😅
どうしたもんかと思いましたが、最近少し頻度減りましたよ。4ヶ月になったばかりです。授乳中なるべく上の子を近付けさせない、刺激しない以外に対策してませんが前ほど気が散ってないような…?
環境に慣れてきたのかも知れません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遊び飲みありますよね💦ニヤニヤ顔可愛いんですけどね…集中してくれ〜って感じで🥺
後1ヶ月…長いですね😭😭
頑張ります🤣
コメント