
コメント

ママリ
しょっちゅうあります😭
うちの子はいつも足の裏を痛がります。
保冷剤、絆創膏、湿布、冷えピタとか貼ると落ち着くみたいですぐ寝るようになりました。
ママリ
しょっちゅうあります😭
うちの子はいつも足の裏を痛がります。
保冷剤、絆創膏、湿布、冷えピタとか貼ると落ち着くみたいですぐ寝るようになりました。
「4歳」に関する質問
年少さんでお昼寝ありなんですが 夜寝るのが22時過ぎてしまいます 21時台に布団に連れて行くとずっと1人で喋ってたり覚醒したりとにかく眠気がゼロに見えます 抱っこしてもトントンしても何しても寝ない目ギランギランで…
みなさんならどうしますか? 今度友達の家に遊びに行きます。 その友達には4歳の子供がいます。 私ともう1人友達とでお邪魔することになってるのですが、 11ヶ月の子供を連れて行くか迷ってます。 児童館とか遊び場は平…
6歳の息子が4歳の妹の頭をふみました 息子は25キロ 娘は20キロくらいです 娘が横になって遊んでいる時に起きました 通りすがりに片足で明らかにわざと娘の頭を踏み、通りました 本当に息子には本当に手に負えず今回のこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamari
同じですね…
見てると辛いですよね😭
お子さん背が高いですか?
アイデアありがとうございます、やってみようと思います!
ママリ
背はクラスで真ん中くらいです!でもこの4ヶ月の間で3センチ伸びてました😂
mamari
うわ、すごいです!!
そりゃ痛いですよね😔😔
病院で検査とかされましたか?
ママリ
してないです💦💦
成長痛って膝が痛いのかな?と思ってたんですが、うちの子は足の裏なので疲れとかもあるのか🤔?と思い…
翌朝にはいつも治ってるので。
mamariさんのお子さんは膝ですか??
mamari
うちも半年前くらい以降はしてないです。
調べると膝ってかいてありますよね…
うちも足裏とか足の甲とか足首とか下の方なんですよね…
そうなんです、1時間くらいで落ち着くからきっと成長痛ですよね😞
ママリ
じゃあ同じ感じですね😣
うちも同じ場所で長いと1時間くらい痛がってます💦
湿布とかも効いてるのか分からないですが、プラシーボ効果なのか湿布で満足してくれるみたいです。
昔はさすってあげてましたが、さするだけだと痛み引かないし私も眠くて辛いので💦
足に湿布貼ると剥がれやすいので、いつも貼った上からネット(ガーゼ貼った時に上から取れないように保護するやつ)をしてます。
mamari
共感しかないです!
ものすごい心配な気持ちと、明け方の眠い時間で早くお互い寝れたらなって思いで…
分かります。さするのも痛がるし、代われるものなら代わりたいです、、
参考になります😣♡
プラセボは大事ですよね!
お互い早く落ち着くといいですね、、