![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちょろりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょろりん
とりあえず過呼吸になってなくても深く呼吸することだけを考えてます!
あとは頓服出されてるので薬を飲んでひたすら耐えてます…
私も手足の痺れ酷いです😢
横になれる時は横になって、人がいれば一緒にいてもらいます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あ発作かもって思うと、もうそのことしか考えられなくなっちゃうので意識を逸らすようにしています。
スマホをいじれる環境だったら無駄にインスタ見たり😂
誰かと一緒にいる時だったら無駄に喋ってみたり
もうとにかくパニックのことを考えないようにしています👋🏻
経験したことある人にしかわからないこの苦しみ…💦
辛いですよね😵💫💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日、アレルギーのある息子に私の父がアレルギー物質を摂取させてしまい、3時間ほど大量嘔吐があり不安感が強く出てしまい久々にソワソワやばいこわいってなってました、、
痺れはすごく嫌だし、不安を煽ってくるので余計キツくなります🥲🥲
今も子供は落ち着いたのに、私だけ精神やられて胃の不調が今すごくて気持ち悪くて寝られないかんじです🥲🥲
疲れました💦
ちょろりん
それはしんどいですね…💦
私もアレルギーでアナフィラキシーショックになったことあるのですが、自分自身でも辛いのに、自分の子供となると余計に不安ですよね😭
小さいうちは余計にアレルギー分からないで他の人が食べさせちゃったり、自分でも防衛できないのが辛いですよね😢
その後息子さんは落ち着いたとのことでよかったです🍀
精神的に一度ソワソワするとすぐに切り替えられないですよね😢
毎日お疲れ様です🫶
お子さん育てているだけですごいです!
ゆっくり落ち着いて過ごせますように🍀
ご自愛くださいね😊