![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
売れないと思います🥺
いま中古が山ほど出ている地区は、今後もそうだと思います
![えのking](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えのking
売れるのは、よほど人気の駅の駅チカならですね。
売っても仲介手数料持ってかれるし、その古さなら内装やトイレなどはやりかえないと売れないでしょう。
売るとして当然今買った金額より安くしか売れませんから、3000万で買って2000万で売れたとして、5年なら1年で200万。
それなら家賃15万の所に住んで古くなってきたら新しい所に移動したり、賃貸で暮らしてどこかで新築築浅買えばいいのでは。
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
やはり、立地にかかっていると思います。
都内の23区外に住んでますが、普通に築50年も売れていますし、
15年前に購入したマンションは、購入時と同じ値段で売れました。
都会に関しては、住むための物件購入だとしてしても投資の意味合いも持てると考えています。
![ママリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリー
築40年のマンション売れましたよ💡
6年住んでましたが、買ったときよりも高く売れました!
東京と川を挟んだところの埼玉で、人口が増えてきていて、立地も良かったからだと思います💡
![zoo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
zoo
新築の立地微妙なところと中古の人気エリア駅近なら後者の方が年数経過後の価格は高いと思います✨
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭
高くても新築買う方がまだ可能性ありますね💦
教えていただきありがとうございます🥹