※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めた6ヶ月の赤ちゃんのストロー飲み練習について、ストローマグの選び方について相談しています。リッチェルの大人が押すタイプのコップで練習した後、普通のストローマグを使うべきか悩んでいます。皆さんの経験やおすすめを教えてください。

ストローマグについて教えてください🙇‍♀️

生後6ヶ月で、まもなく離乳食を始めて1ヶ月経つので、ストロー飲みの練習も始めたいと思っています。

写真のストローレッスンからのセットを買おうか迷っているのですが、皆さんどんなものを使いましたか?
リッチェルの大人が押すタイプのコップでマグで練習してから、普通にストローマグを使った方がいいのかわからなくて💦

初めてでわからないことだらけなので、皆さんの経験とか教えていただけると嬉しいです☺️

コメント

ママリ

私は3人ともリッチェル使ってから普通にストローマグに移行しました💡
上2人の時はヌークのスパウトも試しましたが拒否られました😅

はじめてのママリ🔰

私はb.boxセットをを使ってました!

れもん

私は何個も買うのがもったいなく感じ始めからストローマグ買いました😅いきなりストローマグはやはり吸えなかったのでストロー付いてる紙パックの麦茶を押して飲ませてストローの練習させました!

はじめてのママリ🔰

うちは上の子はリッチェル使ってストローマグでしたが

下の子は赤ちゃん用の紙パックのお茶を押してあげてストローからお茶が出てくる事教えてあげてから翌日にはストローマグくわえさせたら上手に飲めてました。

娘も息子も3日目にはストローマグで完全に飲めてたのでセットのって高いので紙パックのお茶オススメです🙆‍♀️

あやか

写真と全く同じものをうちで使用してます(笑)
うちの娘はストローレッスンは下手でしたが、7ヶ月になったタイミングでストローに変えたら上手に吸えてました🙆‍♀️

ふふ

悪いことは言わないので、B.BOXのストロークマグをお勧めします。

私もセットを買ったのですが、結局あとから買い足したB.BOXのストロークマグメインで生きてます。

はじめてのママリ🔰


まとめての返信ですみません🥲
皆さんコメントありがとうございます!
ストローレッスンはあまり必要なさそうなので、大人が押して飲ませるタイプか紙パックの麦茶で試してからストローマグを買おうと思います☺️
ありがとうございました☘️