※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

はなさく生命保険の審査で落ちた女性が、持病はないのになぜ不可か疑問。担当者の勧めで普通の保険に申し込んだが再度緩和型に変更し、再び不可。疑問を持ちながらも理由が不明で納得できず、担当者の対応に不満を抱いている。

はなさく生命保険の審査…落ちました。
長いです。わかる方聞いてください。

持病があり緩和型に申し込みましたが、全部告知項目はいいえです。一つでもハイがあると入れませんと書いてました。もう1回言いますが全てイイエです。それ以外告知はありません。ガンになったことはありますか?手術入院したことはありますか?みたいな簡単告知です。

主婦だけど年収は普通だし、勤務も飲食店で危険でもない。なぜ落ちたのか🤔保険金額も少ない。

ここまでが前置きで、保険の相談する時に電話の担当者が持病の内容を聞いてきて、それくらいなら普通の保険でも通るかもしれませんしその方が安いので出してみて、不可になったら緩和型にするといいですよと言われました。

それを鵜呑みにして、普通の保険に申し込んだら不可になり、だろうなと思いながら緩和型に申し込みし直しました。

そしたらイイエしかないのに落ちました。きっと普通の人用の告知内容が残っていてこと細かくわかってるからですよね。でも告知義務違反してないですし全部イイエなのは事実です。

電話で問い合わせてももちろん分かりませんの一点張り。わかってますよ。告知審査のことは教えられないのは。
怒っても仕方ないけど、分かりませんと言われてもこちらは納得出来ません。ならなぜ普通の保険を1度勧めたのか。こういったことって過去にもお客様の意見としてありますか?と聞いたらあると。あるとわかっていてなぜ最初に勧めるのか?

普通の人用の告知で緩和型にも影響するなら最初から緩和型にすればよかった。そのリスクの説明はなぜしないのか?電話で言ったけど、担当者は「なぜぜ落ちたかはわからないですが、私がお客様のようになったら同じように納得はいかないです」と言われました。誰か慰めてください。批判などはいりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは納得いかないですよね!

私は保険会社で勤務してるのですが、一般の医療保険がダメでその後緩和型の告知で加入された方はうちの会社は多いです。

なので、なぜはなさくが落ちたのか全然分からないですし、納得いかないです。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    入れないのは仕方ないけど、なら最初から普通のを進めないでほしかったと後悔と怒りです。

    ほかの保険会社に契約します。

    • 2月20日
ママリ

そのようなことがあるのですね😢
うちも今医療保険見直し中で旦那が持病ありで1つだけ、普通の保険に入れるかもとのことでそちらで進めるつもりですが😭
そのせいで緩和型にも入れなくなるのは😭😭💦困りますね

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    ほんとですよね。最初から緩和型にしてたら問題なく入れたのに。変なおすすめ方やめて欲しいですよね。
    旦那さんも無事に加入できるといいですね。

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

私もオリックス生命の申し込みで、書き方が悪くて落ちました😃💦
保険の窓口の人から言われた通りに書いたのに(^_^;)💦
同じ事象でも、書き方1つで落ちるということを知りました😱

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。書き方一つってこともあるんですね。それも保険の窓口の人が言った通りなのにって思いですよね。

    • 2月20日
ままり

うちの主人も緩和型の前に普通の保険申し込んでみましょうと言われて案の定落ちました。
結局医療保険には入ってないですが💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。緩和型には申し込まなかったのですか?私も腹が立ったので違うところに加入しようと思ってます。

    • 2月20日
  • ままり

    ままり

    加入しませんでした😅
    これなら入れるかもしれないです!とか言われたのになんかもうめんどくさくなってしまって💦

    • 2月20日