![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後26日目の新生児を育ててるのですが、最近母乳量が減ってしまってい…
生後26日目の新生児を育ててるのですが、
最近母乳量が減ってしまっていて一回の授乳で40ほどしか飲んでもらえません🥲
授乳中のツーンっていう感覚も無くなってしまい、
張ることもなく不安です🥲
授乳は3時間ごとは絶対あげてます。
早い時で1時間とかでもあげてます。
一日の授乳回数は8回〜10回ぐらいなのに
なぜか減るばかりで🥲
上の子の時は完母でやりきりました。
今回の出産後の入院中もかなりでていて溢れてたのに
急に減りました🥲
どうやったら母乳量増えますか?
今からでも間に合うんでしょうか?🥲
- S(1歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント