※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がまだ立てないので、ファーストシューズを買うのは早いか悩んでいます。義母に買ってもらう約束だったが、実母も欲しいと言い、どうしたらいいか迷っています。

【ファーストシューズを買う時期について】

息子の1歳の誕生日プレゼントは何がいいか義母に聞かれ、歩けるようになったらファーストシューズをお願いしますということで話が終わりました。

再来週自分の実家に行くのですが、実母が子供と公園に行きたいから靴を買いたいと言ってくれました。ただ義母に買ってもらう約束をしていたので、そのことを伝えたところ実家行くまでにいただいてきてくれと言われました。義実家も遠方なので恐らく郵送にはなるかと思います。

懸念しているのが下記2点です。
①息子はまだ立っちしかできないので、早めに買ってサイズアウトしてしまわないか
②義母に再来週までに我が家へ到着するようにお願いすること

皆さんならどうされますか?
実母にまだ歩けてないし、公園じゃなくて室内遊び場行くなり別の提案するのも手だとは思うのですが…
2週間ほど滞在しますし、私がいない日預かってもらうこともあるのでできるだけ母の意向には添いたいなとも思い😢

立っちするレベルで靴買うのは早過ぎますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

歩けないなら公園に行っても靴いらないと思います😅
きちんと歩けるようになってから測って買った方がいいと思います!

ママリ

靴は大きめ買うことも出来ないし
先に義母と約束したなら
その時まで待つのが無難ですかね😂
どっちにしろ歩けないなら
公園で靴なくてもいいと思いますよ🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

サイズアウトしそうなので、まだ買わないです。
また先に義母と約束しているならそちらを優先します。

Ko

息子もたっちの段階ですが、手を持って歩きたがるし、地面に座って砂遊びもしたりするので、靴下だけだと汚れるし、裸足だと寒いので公園に行く時は画像のもの履かせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こういったものがあること全然知らず、大変参考になりました!!ありがとうございます😭❤️我が子も普通に伝い歩きを地面に降りてしたがるので実母のためだけでなく普段日常でも活躍しそうです!!お値段的にも良心的で…🥹✨こちら購入してみます!!

    • 2月20日
  • Ko

    Ko

    汚れたら簡単に洗えるのでいいと思います😊
    画像のものだけでなく、他にも種類あるので、好みのもの探してみてください😊
    ちなみに、私は楽天で『ソックスシューズ』と検索しました!

    • 2月21日
あや

まだファーストシューズ購入は早いかなと思います😊

うちも義実家遠方です☺️
プレゼントはいつもお金もらって自分たちで頼んでますが、実物を渡したいタイプの義母さまでしたらいつかは送っていただくしかないですよね😫

実母さま、お孫さんと会えるのが楽しみでしょうがないのでしょうね🥹✨
公園にタッチさせたい気持ちわかります。可愛いですよね😍
うちもつたい歩きから公園でプレシューズはいてました😉
そのおかげか、ファーストシューズ履いても嫌がらずすんなり歩きました☺️

うちの母は孫に買ってあげたい😍貢ぎます😍ってタイプです。もし実母さまも同じタイプならプレシューズを買っていただくのはいかがでしょう☺️(義母様には実母さまが買ったことは内緒で)

2週間も滞在するなら、その間にお子さん急成長するかもしれませんね😆🤍
(息子は実家帰省中パパがいない時にはじめて歩きました笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそのタイプなんです…!!お気持ちお分かりいただいてとても嬉しいです🥹そしてプレシューズの存在を全然知りませんでした!!まさにそれが1番実母も嬉しい回答だと思うので、プレシューズ頼んでみます!!大変参考になりました、ありがとうございます😭❤️

    • 2月20日