※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産費用と日々の医療費を合算して医療費控除を検討中。ローン控除との併用も有益か悩んでいます。

医療費控除について

調べれば調べるほどよくわからなくなっており、
お助けいただけると幸いです。
令和5年に出産し、手出し14万円でした。
そのうち7万台くらいが部屋、文書、食事代です。
出産費用以外の日々の医療費は
医療費のお知らせを見たところ、
家族全員で4万円台でした。
手出し14万のうち部屋、文書、食事代を
引いて、日々の医療費を足すと
10万円を超えるため、医療費控除を
した方が良いという解釈で良いですか?
ローン控除を夫婦ともに受けていますが、
それでもやる意味はありますか?🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

医療費控除はそこから10万引いた分になるので、数百円還付とかです😂それでも!ということであればやったほうがいいですし、手間暇かかるから数百円なら。。ということならやらなくてもいいと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️なるほど!数百円なら別にいいかなと思います!笑
    ただ、次年度の税金?や保育料に響くと聞いたことがあるのですが…それにも意味なさそうでしょうか?色々聞いてすみません💦

    • 2月19日