
保育園申請で祖父母の就労証明書が必要。祖母は書けるが、祖父は3月に退職予定。心苦しいが必要か。祖父母に書いてもらった経験のある方、了承してもらえたか。
同居の祖父母の就労証明書について
保育園申請するにあたり、同居している私の両親(子からみた祖父母)の就労証明書が必要と言われました。
祖母は書いてもらえそうなのですが、祖父の方が契約で3月に退職になります。
申請書類の提出は3月頭で、認定は4月になります。
祖父の就労証明書を書いてもらう必要はあるのでしょうか。
祖父母共に、世間体なのか職場で書いてもらう事に躊躇しています……当然だと思うのでわたし的には心苦しい頼みです。
祖父母の就労証明書を書いてもらった事がある方、ご両親はすんなり了承してくれましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
お祖父様の就労証明書ももらわないと自宅で子供を見れる人がいることになり、点数が下がると思います💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
とはいえ、3月には契約が切れて退職です。認定を受けるのは4月からなのでどのみち意味があるのか?と疑問に思っています。