※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーや
妊活

人工授精後に高温期がなく、HCGを打ちましたが未だ生理が来ず、検査薬も陰性。明日病院へ行ってもいいでしょうか?

今日でD36 2月25に人工授精しましたが高温期にならず、28日に排卵確認し、排卵してるけどまだ残ってるものもあるからとのことでHCGをうちました。その後も高温期にはならず、未だに生理もきません。
日曜日と今日検査薬しても陰性でした。明日病院にいってもいいでしょうか?様子見てって言われてしまいますかね?こんなことは初めてですし妊娠してないのに生理来ないのもやきもきしてしまうので早く生理来るようにしてほしくて。

コメント

はるえる

病院に行っても良いと思いますよ!
妊娠してなければ生理来させなきゃいけないし妊娠してれば胎嚢見えるかもですし!

  • ぴーや

    ぴーや

    そうですよね…いつも30日前後でくるのに。今回無排卵のせいでこんなおかしくなってるのか。まだ生理前の胸の張りもなくて。

    • 3月17日
  • はるえる

    はるえる


    ほおっておくと怖いですよ( ;∀;)
    私も昔ホルモン治療して体に合わなくてやめましたが、そこから生理が不順になって不妊になりました( ;∀;)
    周期がきちんとしてるなら病院に早く行くことをオススメします!

    • 3月17日
  • ぴーや

    ぴーや

    ですね。次の人工授精と仕事の予定もたてたいですし、来月は体外受精のために転院先の予約もしたいので早くきて欲しくて。

    • 3月17日