
コメント

りっぴ
申告を旦那さんの口座でまとめてするのであればそこに全額還元されます🥲

はじめてのママリ🔰
口座は一つしか登録できないのでそれぞれに還元とかはないです。
りっぴ
申告を旦那さんの口座でまとめてするのであればそこに全額還元されます🥲
はじめてのママリ🔰
口座は一つしか登録できないのでそれぞれに還元とかはないです。
「確定申告」に関する質問
住宅ローン減税と住宅ローン控除は別物ですか? また、今年家を購入した場合1年目は確定申告をして還付が受けられますが、 2年目以降は自動的に引かれる税金が少なくなるのか、 引かれる額は今まで通りで年末調整で還付さ…
住宅ローン控除について 昨年マイホームを購入したため 今年の2月に確定申告をしました。 シュミレーションでは1年目28万ほど 戻りがあるはずたったのですが 実際の還付金は11万円でした。 残りは後から住民税で引かれ…
副業の納税に詳しい方教えてください! 調べても確信が持てないので悩んでます💦 副業分は確定申告をして、その分の税金は翌年度に支払いますよね?(普通徴収、特別徴収どちらでも) ということは仮に明日から副業をして利…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね回答ありがとうございます🙇🏻♀️
そしたらこれからは医療費は共有口座から出した方がいいってことですよね?
りっぴ
世帯主さんの名前で申請した方が還元される額も大きくなるので世帯主が旦那さんであれば旦那さんがまとめて申請するのが良いです。
口座は旦那さんのお名前であればなんでも良いと思うので、ご家族の共有口座?が旦那さんの名前のものであればそれにすると良いかと思います!
はじめてのママリ🔰
確かに共有口座で申請すればいいんですね!
助かりましたありがとうございます😊