※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にしこ☺︎
子育て・グッズ

娘が唸り声を頻繁に出す理由について心配です。痛みがあるのか、何か意味があるのか気になります。

2.3週間前から娘がよく「ゔー」「ん゛ー」と踏ん張っているような、唸り声のような声を出します。
眠いときや、抱っこしてほしいなど自分の要求があるときに出しているような気もするんですが…頻繁に唸り声をあげるのでどこか痛いとこがあるのかな?と不安になっちゃいました。
これって何か意味があるんですかね?💦

コメント

ままい

その子の癖ではないでしょうか??(*^^*)
うちの息子も気張りグセみたいなのがあって、低い月齢の頃からクーーッって気張ります(^_^;)
眠い時、嬉しい時、楽しい時、いまでもまだあります(´,,•ω•,,`)
赤ちゃんは個性が様々なようで、いろんな子がいるみたいです。
見てて飽きませんね(*^^*)

しょう座衛門

うちの息子も眠いとあ〜んぁ〜って唸るような感じで泣きます(⌒-⌒; )
眠いけど1人でねれないときになるような気がします(。-_-。)