※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おくるみの使い道について、大きくなっても使っている方の経験を教えてください。

おくるみって大きくなってからどんな使い道がありますか?
タオルケットみたいにするには小さいしなあと思って😥
大きくなっても使ってる方教えて下さい!

コメント

まる・そら

畳んで枕にしたりしています!
あとはぬいぐるみ遊びに使ってたりしてます!

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってすみません💦
    ぬいぐるみ遊びこれから使えそうです😍ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

おくるみの形と素材にもよりますがジェラピケのおくるみ、車用のタオルケットにしてます!(タオルケットすきな2歳児でグズグズしてきてもとりあえずタオルケットにわたしてます😂)

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってすみません💦
    タオルケット好きな子なら大活躍ですね🥹
    何枚もあるので車に一枚置いておくのもいいですね!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月22日
ママリ

保育園のお昼寝用に持っていってます☺️
後はオムツ替えの時専用に使ってるやつもあります🥹

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってすみません💦
    おむつ替えの時に使うってしたことなくてずっと床に転がしてやってしまってました😂
    良いアドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月22日