※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

公園での出来事がモヤモヤ。4歳の子供が他の子に笑われ、母も怒る。公園に行きたくない。

今日公園での出来事がモヤモヤしてしまっているので吐き出させてください…

昨日今日と、同じ公園へ行ったのですが、小学校高学年の女の子4人組が同じく昨日今日といました。
昨日は別になんともなく過ごせたのですが、今日はうちのことを覚えていたようでまた来たと着いてすぐ言われました。
なんかその公園の主みたいな雰囲気をかもしだしており、ブランコを陣取ったりとなんか嫌だなと…
うちの子が4歳なのですが、山みたいになっている芝生で転んでオムツが見えるとクスクス笑い始めました。
4歳にしては体格が良いのでもう少し年齢が大きい子に見えたのかもしれませんが、オムツをしていることで笑われる筋合いもないなとイラっとしました。
それをきっかけにうちの子が滑り台の階段を登っていると上から登っている姿を真似してバカにしたり、走っていても指をさして笑ったり、自分たちは遊ばずずっとみてきてクスクス笑われていました。
あまり混んでいる公園ではなく、小さい子はうちしかいなかったのであれですが、普通小さい子って公園を走り回ったりしますよね。
別に普通の遊び方をしているだけだったのに、笑われてなんだか私が落ち込んでましまいました💦
一緒に来ていた母にも、オムツが見えてからあの子達がずっと笑ってる。恥ずかしいからどうにかしろと怒られ、まだ遊びたがっていましたが、すぐ帰りました。
4歳なのにオムツが完全に外せないうちも悪いのですが…
子供はその公園が好きなのですが、もう行きたくないなと思ってしまいました。

コメント

deleted user

土日は小学生いますよね😇
室内遊び場だとお金はかかりますが、小さい子ばかりなので安心して遊べたりします✨
どう考えても相手の子たちが悪いので、直接言ってやっても良いと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですね!
    小さい子ばかりの方が遊びやすいですよね!
    本当は直接言いたかったのですが、なかなか言えず😓
    しばらくその公園は行かないようにしようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

小学校高学年で小さい子に向かってそんな性格悪いことするんですね😅
私なら覚えられるのも嫌だし気分を害すのも嫌なのでしばらくは行くのやめるかもしれません。
その子達はきっと他のいろんな子にもそうやっていると思います。

  • ママリ

    ママリ

    私もびっくりしちゃいました!
    こんなことするんだなあと💦
    しばらく行くのはやめようと思います。
    そうですよね。たまたま今日はうちだったけど、いつもそういうことをしてるんでしょうね。
    コメントありがとうございます!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

うちも高学年の娘がいますが、クラスメイトにそんな子たちいますよ😅

すごく周りが気になるんでしょうね、、集団になるとヒソヒソなんか言ってる子たちいます。
女特有のなんか嫌な部分が見える瞬間です。

小さな子に優しくできるお姉さんもいるのに…。
お育ちなのか、なんかその子の中にストレスが溜まっているか。
と思って割り切ってみてはいかがでしょうか。
ずっと考えてると嫌な思いしますよね。
上の方もおっしゃってますが、誰にでも言ってるんだと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    そういう子いるんですね💦
    小学生でももうそんなことするもんなんですね💦
    本当、優しくしてくれる子ばかりだったのでびっくりしてしまいました。
    いつまでも気にしてるのも良くないので割り切って、しばらくその公園には行かないようにしようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 2月18日