![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦の女性が育児ストレスから抜け出し、新しいことを始めたいと考えています。パート探しや保活、マッサージ、ママ友作りなどの刺激的な活動をしています。自宅保育中でも楽しいことのアイデアを求めています。
1歳になったばかりの子を育てている専業主婦です。
産後の1年間 心身共にボロボロでした
手のかかる子で完母なこともあり
疲れやすい、だるい、風邪すぐもらうなど
メンタルの状態もよくなく
周りが羨ましくなったり、妬んだり…
産後うつ?ノイローゼっぽかったと思います。
お互いの親は全く頼れない環境でしたが
幸い、夫が育児に協力的だったので
二人三脚でなんとか…乗り越えられました🥹
最近、子どもが急激に成長したり
卒乳したこともあり
とっても可愛いけど、育児がつらい…から
育児を楽しいと思える時間が増えました。
またイヤイヤ時期とかはいったら
大変になったり辛くなるのかもしれませんが😅
とりあえず心の長い暗闇から
今は少し抜け出せたような感じがします。
体調や体力もまだ万全ではないですが
今年は自分にも少し目を向けて
育児しながらでも
新しい事?刺激になることを
始めたいなと思っています。
コミュ障なので人と関わるの苦手ですが
人と話さないと私の場合ダメになるなっていうのも
この産後の1年間で気づきました😅
⚪︎パートで仕事をはじめるため探し中
⚪︎保活中
⚪︎マッサージに行ってリフレッシュ
⚪︎ママ友作りアプリを試しに入れてみた
⚪︎子どもと支援センターに行く
⚪︎友達とランチ
⚪︎1人カフェなどおひとり様をしてみる
はやっています!!
専業主婦で自宅保育中でも
刺激になったり、何か楽しいことの案をください!
こんなことして過ごしてますとか
趣味とか教えてください🌼
まだ働いてないのでできたら
すごくお金のかかること以外でお願いします🙇♂️
- はじめてママリ(2歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は育休中の自宅保育中です!
・整体(子連れOKのとこ)
・子連れでお出かけ
・子育て支援センター
・友達と遊ぶ&おしゃべり
・子どもが寝てる間に動画やテレビ
・趣味(貼り絵)
・たまにですが、子どもを預けて1人時間
などしてます☺️
貼り絵は子どもがちぎった紙でやってます😂笑
![あやー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやー
毎日公園へ行って、公園友達を作ってそこで遊ぶ☺️
世間話程度ですが、和みます✨
コメント