※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供は言葉がまだ少ないが、指示には理解して行動することがあります。少しずつ言葉が出る可能性もあります。友達の子供と比較する必要はありません。

2歳、話さないけど指示したらやってくれるのって…😭

2歳1ヶ月の子供でまだはっきりとした発語がない(簡単なパパママなど)のですが、おむつぽいしてと言えばゴミ箱に捨ててくれたり、あれ持ってきてなどたぶんなんとなく本人的に分かっているようでその通りにやってくれることが多いです。
話さないけど指示したらやってくれることってありますか?
このような状況から言葉が少しずつでもでてくる可能性ってあるんでしょうか?😭
私の友達の子はみんな発達早く同じような子がいないので不安です💧


コメント

yuka

長男が2歳1ヶ月で初めて発語がありました!それまでは本当に一言も話さなかったです😅
自治体に相談したり、発達遅めの子向けの親子遊びや簡単な療育などにも参加しましたが、どこへ行っても「言葉が出なくても、こちらの指示が通っていたら大丈夫」と言われていました😊息子もこちらの言うことは理解して指示は通っていたので様子見していたんですが、初めて発語があってからは3ヶ月ほどで二語文が出始めて、3歳ごろには大人と対等にペラペラ喋るようになりました😄🙌

🌼ことママ🌼

上の子は指示は1歳過ぎ頃から大人の言葉で指示を出しても通り(”リビングのドア閉めてきて””オムツとお尻拭き取っておいで””寝る部屋から〇〇取っておいで”など。)ましたが、なかなか言葉が出ず。結局しっかり話し始めたのは3歳手前。ですが、話し始めるとどんどん言葉が出てきてすぐに周りよりも流暢に話すほどに。今では一日中お喋りしているのでこっちが参ってしまうほどです💦
言葉ってよくコップに例えられますが、それぞれが持っているコップの容量が違って、それが溢れる時に言葉が出てくる。コップ自体の容量が少ない子は溢れながら覚えていくけど、コップの容量が大きい子は溜めているだけで、溢れ出すとたくさんの言葉が一気に出てくる…とか。
指示が通るのであれば、そなまま溜め続ければそのうち困るくらい溢れ出してくるかと😄

りり♡

1歳7ヶ月ぐらいからオムツ取ってなどが出来るようになったのですが、その2ヶ月後ぐらいからぎこちないながらも単語は増えました😊

ママリ

まだ2歳ですよね。
全然ありますよ〜🙆‍♀️

ミルクティ👩‍🍼

1歳半健診で、発語がなくても言っている事が理解できていれば問題ないと言われました🥹
言葉は3歳まで様子見で大丈夫とも言われました🥺

息子ですが、未だに会話が出来ません😭
2語文、3語文は話しますが…😅

発達相談を受けています!
3歳にしては言葉は遅いが、言っている事が理解できているので、今の段階で発達に問題があるとは言い切れないと言われました🥹
3歳半まで様子見になりました🥲