![六花❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
インナーカラーのリタッチ頻度や髪の長さについて相談です。生え際の黒さが気になるが毎月リタッチは経済的に厳しい。髪を伸ばしすぎると切れる可能性あり。皆さんのリタッチ頻度や安全な髪の長さについて教えてください。
インナーカラーについて💇
1ヶ月前にインナーカラーを初めて入れました🫶
4年ぶりの美容院で、思い切ってイメチェンしようと黒髪スーパーロングを顎ラインに切り揃え、インナーをどピンクにしました☺️💓
1ヶ月経ち、色は薄ピンクになっていますがかなり気に入ってます😆ただ、生え際が1cmくらい黒くなってしまい、話す人が生え際をチラッと見るようになりました🤣
リタッチするのが良いとは思うのですが、毎月美容院でリタッチする程経済力がありません😇
伸ばしすぎてからリタッチすると髪が切れるとインスタで見たのですが、何cmくらいまでなら大丈夫とかあるのでしょうか😅
皆さまリタッチの頻度はどのくらいですか?
- 六花❄️(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ここ2年くらい
イヤリングカラー継続してます🙌
私も毎月は無理なので
毎回3ヶ月に1回のペースで
リタッチしてもらってます🍀*゜
新しく伸びた部分以外は美容師さんの判断で
ブリーチしてもらってます。
六花❄️
お返事ありがとうございます☺️
3ヶ月毎ですね😆
私もそれくらいでまたリタッチしてみようと思います🙇♀️