![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫への記念日のプレゼントに悩んでいます。予算や夫の好みが合わず、何を贈ればいいかわかりません。
私は最低の嫁です。
バレンタインは子どもと適当に作ったチョコレートのケーキを同居の義両親も含めみんなで食べる、で済ませました。(パサパサで微妙な味だった)
先日結婚記念日でしたが夫は花束とお寿司を買ってきてくれたのですが私はなにも渡していません
とにかく記念日に、ここ数年何も渡してません。
何をあげても、しっくり来ない気がするんです。
主婦の私が買えるものはたかだか知れてます。夫は制服のある仕事なのでスーツも着ないしネクタイもほとんど着けません。服や靴や時計はこだわりがあっていい値段のものを自分で選んで買います。たくさんあるし大事にしてます。
財布は替えどきかと思いましたが40の夫に私が買えるような安物を持たせられません。
たばこも吸わないしお酒も飲みません。
手紙とか書いたって陳腐だし。
何をあげればいいんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
物は好みがあるのでバレンタインは毎年チョコを買ってあげてます。(作るのは面倒なので💦)
今年は1000円くらいの生チョコにしました。
高い物じゃなくてもこういうタイミングじゃないと食べないものとかでもいいんじゃないかなーと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
買ってあげるばかりがプレゼントだと思ってないです☺️
わたしも扶養内パートで働いてても生活費で消えます💸手元になんて残りません。
好きなご飯作っていつもありがとうで良いと思います。
まぁ勿論なにかを求めてくる人もいるでしょうけど。。
家族の絆ってものだけではないと思います。
うちはイベントあれば毎回夫の好物の唐揚げタワーしてます(笑)
もうすぐ唐揚げの日〜🎵なんて楽しみにしてくれてますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
あ、バレンタインも唐揚でした(笑)チョコより喜ぶので😀
- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗夫はなに食べたいかと聞いても子どもの好きなものを答えます…😅同居なので義両親の好みや健康上の調味料の制限等も考えなくてはならず、なかなか思うような料理ができなくて…😢
寿司をお店に食べに行かずに買ってきたのも、義両親の手前自分達だけ出掛けるのが気まずかったからだと思います。
もう、同居で気を遣ってるからそれで許してって感じです…😅やはり最低ですよね😅- 2月18日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
私も一方的に貰うだけです🤣
他の方への返信見ましたが…こんなに義両親大切に気遣ってるお嫁さんが最低なわけ無いですよ😊
同居して義両親の御飯作っていい嫁と胸を張っていいと思います😉
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
夫が物欲がなく、ほんと迷ってました。優しいお言葉ありがとうございます✨- 2月18日
-
みぃ
誕生日すらも
パチンコ行っていい?って言われてそれがプレゼントです🤣
義両親が結構うるさいんですか?
それとも介護が必要な状態なんでしょうか?
いくら同居でも家族の時間はあってもいいと個人的には思います😊- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗介護もいらないし健康ですが、もう昔ながらの同居のスタイルだから一緒にすんでるのに食卓を分けるという発想がまずなくて、いきなりサザエさん一家のような生活です。マスオさんてなんであんなににこにこできるんだろう?って不思議に思うようになりました😂
- 2月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
同居なので夫にだけあげるというのも微妙で…また、義母は今さら夫や義父にあげるようなかんじでもなかったので一人で高いものを買うのもなぁと思い微妙な手作りに落ち着きました😅来年はこっそりいいのをあげようと思いました❗