![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
だんだんあったかくなってきて雪が溶けぐちゃぐちゃしてるかもしれないので、染みないブーツとかがいいですね!
服装は脱ぎ着しやすくて、あったかい格好の方がいいです!
雪がグサグサしてたらベビーカーは押しにくいです💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
北海道在住です。3月の上旬はまだ雪予報なので滑らない防水の冬履がおすすめです!
まだ雪残ってるので外でベビーカーは使えないと思います💦観光客でちらほら雪道ベビーカー押してる人いますが危ないです🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
雪解け次第だと思います☃
あと、上旬と下旬ではだいぶ違います。上旬なら、ザクザク雪に水たまりだらけでぐちゃぐちゃ道で防水ブーツ必須。
下旬なら、スニーカーもありかな〜と思います(^^)長靴でも良いと思います。
小樽は今年例年よりも雪が多かったようですよ☃
-
はじめてのママリ🔰
観光ならアウターは薄手のダウンが良いかと思います(^^)
- 2月18日
コメント