子育て・グッズ ミルク後の時間を調整することは可能です。離乳食とミルクのバランスを考え、お子さんの様子を見ながら2.3時間後にミルクをあげても大丈夫です。 ミルク4.5時間前にあげて離乳食をあげたらその後ミルク嫌がるので飲ませないんですが、次のミルクまで待たずに2.3時間後にあげた方がいいですか?ちなみにもうすぐ7ヶ月でお腹すいてもあまり泣かなくなったのと、飲みムラが酷いです。離乳食は最近いっぱい食べれるようになりました👶🏻🍚 最終更新:2024年2月18日 お気に入り ミルク 離乳食 はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月) コメント お母さん´`* ご飯が先に美味しくなったんですかね? 泣くまでは、無理にあげなくていいと思いますよ。体重がきちんと増えているのであれば😊 2月18日 はじめてのママリ🔰 体重あんまり増えてないです🥲減ってもないですが心配です 2月18日 お母さん´`* 6ヶ月になるといっぱい増えるー!って言うより何ヶ月で増えた!って感じなので最初よりは、増えるのは緩やかですよ😊ただ満足に寝ているであれば泣かない限りあげなくても大丈夫だと思います😊その頃だと夜は、朝まで起きないのもありますからね😊 2月18日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
体重あんまり増えてないです🥲減ってもないですが心配です
お母さん´`*
6ヶ月になるといっぱい増えるー!って言うより何ヶ月で増えた!って感じなので最初よりは、増えるのは緩やかですよ😊ただ満足に寝ているであれば泣かない限りあげなくても大丈夫だと思います😊その頃だと夜は、朝まで起きないのもありますからね😊