※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こーま
お金・保険

義父が亡くなり、相続問題が起きています。義母と子供たちの間で相続放棄の話があり、資産の一部について協議書の署名を求められました。しかし、その書類に署名すると相続人となり、負債にも責任が生じるため注意が必要です。具体的な資産や負債についての詳細が不明なまま話し合いが進められており、状況が不透明です。相続放棄の経験がある方は、資産や負債の詳細を把握して話し合ったかどうか、相談所で調査する必要があるかもしれません。

【相続について】

義父が亡くなり、相続問題が発生しています。

・義父(死亡)
・義母
・子①/子②/子③

・資産(?)※主に不動産、田舎の山林や空き家
・負債500万(?)

私の主人が「子①」です。

義母:相続放棄したくない
子①:借金があるので相続放棄したい
子②:無関心or無知
子③:無関心or無知

という状態です。

先日、資産の一部について、「この資産について、義母が相続する・子①②③は放棄する」という協議書の署名を求められました。
てっきり、全ての相続放棄するものだと思っていたので、一部だけ???と疑問に思いました。

相談所に行ったところ、これは相続放棄の書類ではなく、義母と子全員がいったん相続して→子全員が資産を放棄する、という協議書だと解説して貰いました。
この書類に署名をした瞬間、相続人となり(法定単純承認?)、負債についても責任が生まれるため、相続放棄を考えているなら署名をしてはいけません、と教えて貰いました。

子②、③は、無関心か無知か、義母の要請に従っています。おそらく理解していないかと思います。

義実家とは金銭トラブル(※後述)があって疎遠になっていたので、今回も何かやらかされるんじゃないかと疑心暗鬼の体勢です。

資産や負債について、口頭でザックリと概要の説明のみで、具体的な資産の種類・預貯金・負債額・借入業者、ちゃんとした試算表など、何も見せて貰っていません。
その状態で、資産の一部について放棄するよう、要求されています。
負債については義母が払う気があるそうですが、口頭でそう言っていただけで、その他の資産や負債についての協議書も貰っていません。

資産を隠したいのか?法的に負債を負わせたいのか?
何を考えてるのか分かりませんが、義母の説明通りであればおそらく、資産と負債であれば、負債の方が大きいのでは、、、と思います。

※金銭トラブルは簡潔に言うと、義母が主人の貯金を使い込みました。低く見積もってウン十万、概算だと150万以上使われました。しばらく揉めた後、絶縁で決着していました。

質問になりますが、
相続・相続放棄したことある方、
その際は、どのくらい資産があって負債があって....のような、明細一覧みたいなものは無いまま話し合いしましたか?

相談所で、調べ方と問い合わせ先は教えて貰いましたが、一から自分達で調べなきゃいけないのか、、、と、腰が重いです。

コメント

ダブル

特に思い入れもなければ絶縁しているし放棄してもよいかと思いました。
旦那さんの預金を使うような義母さんなら本当に返すの?と思いますし、一度相続したら放棄できないと思います。
借金に土地を相続したとしても税金かかるし。

  • ダブル

    ダブル

    相続税も数ヶ月の間に支払わないといけないらしいです。
    この間聞いたばかりですが、難しすぎて、分からず。
    アドバイスできずすみません。

    • 2月17日
ママリ

父が他界し、相続を経験してます。我が家の場合は、母が、他界した父の遺産を調べて、子供たちに口頭で簡単に説明しました。一覧や証拠のようなものの提示は、ありませんでした。「〇〇銀行にいくらあって、〇〇銀行は〇〇円だった。総額で〇〇万円ぐらいかな」みたいに言ってました。

主さんの場合、故人の遺産・負債の明細一覧が、あったとしても義母が作ったものになるので、それを信用した上で話し合いをするしかないかと。それが信用できないなら、自分たちで調べるしかないと思います。

もう義母さんと関わりたくないなら、早めに相続放棄の手続きをすれば、それで済むと思います。相続があったことを知ってから3ヶ月以内しか放棄できないので、お気をつけください。
義母さんは、住んでいる家を相続して住み続けたい、とか何か事情があるのも知れませんね。

  • こーま

    こーま

    回答ありがとうございます。
    資産だけの分割ならザックリでも良いと思うのですが、負債があるのが不安要素です...
    相続放棄の為に協議書の署名は拒否しようと思っていますが、ヒステリー爆発されそうです。かといって、明細は見せなさそう。
    義母が信用ならないので、やっぱり自分達で調べるしかないですね...

    義母なんですが、
    義母は祖父母宅に義母兄弟+子②と住んでいます。おそらくこれは祖父母か義母兄弟どちらかの名義になっています。
    車も、義母名義のものを別に所有しています。
    空き家については解体予定です。
    あとは山林などの土地ですが、田舎なので、売っても高額になるとは思えません...
    これだけ羅列すると、義母も相続放棄した方が良いのでは?と思いますが、謎です。

    追加で質問なのですが、
    義母曰く、「相続放棄すると遺族年金が受け取れなくなる」みたいなことを言っていたらしいのですが、そんなこと(類似の事柄など)ありますか?
    ネットで調べても相談所でも、そんなことありえないはず...となったのですが、もしかして別の類似の事柄を言ってるのかな?と、、、何か他にあるのでしょうか?

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    「相続放棄すると遺族年金が受け取れない」は聞いたことないです。ネットで調べると、「死亡保険金や死亡退職金は受取人固有の権利であるため、たとえ相続放棄をしていたとしても受け取ることができます。ただし、上記の非課税枠は相続人に限って適用されるため、相続放棄をした者には適用されません。結果的に、相続放棄によって死亡保険金や死亡退職金に課される相続税が増えてしまう可能性があります。」と出てきました。これですかねぇ??

    義母さんが相続放棄できない理由を考えるとすると、個人の遺産をすでに使ってしまって、放棄できない。とかでしょうか。。

    義母さんは誰かのアドバイスを受けているのでしょうか?弁護士や司法書士がついてるなら、その人たちと話をした方が、状況がわかるかもしれませんね。

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    誤字がありました💦
    ❌個人の遺産
    ⭕️故人の遺産
    ですね。

    • 2月18日