※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
強くなりたい。
ココロ・悩み

息子が保育園に行きたくない理由について悩んでいます。息子が先生に怖いと言っているが、保育園に問い合わせても事実ではないと。息子の気持ちを尊重しつつ、どう対応すればいいか悩んでいます。

先日、保育園に通ってる3歳の息子が、先生に太鼓されたの。頭無くなっちゃうよ。怖いよ。痛いの。って、保育園行きたくないって言ってきました。今までそんなこと話したことなかったので、びっくりして保育園に問い合わせたところ、そんな事実はないとのこと。でも、とても息子が嘘をついてるとは思えないのです。友達とは遊びたいけど、その先生が怖いから行きたくないと。わたしはどうしたらいいのか。やりすぎれば、息子に仕返しされるのではないかと心配だし、なにより1番は息子が保育園楽しいと思ってくれること。悩みすぎて、悩みすぎて寝れません。

コメント

すみしー

太鼓されて頭無くなっちゃう…って、頭を何度か叩かれたってコトですかねー💦⁈
めちゃくちゃ心配ですよね…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

  • 強くなりたい。

    強くなりたい。

    詳しく聞いたら頭を強くグーでゴンゴンってされたみたいで。なんでそんなことしちゃったのかな?って聞いたら先生と喧嘩したって。周りに誰かいた?先生は?って聞いたら、その先生とお友達がふたりだけ見てたみたいです。叩くのだけは違う気が。。。

    • 3月17日
  • すみしー

    すみしー

    もし事実があっても、園長や先生はすぐに認めないですよねぇ…💦
    ワタシなら、見てた息子サンのお友達にも聞いてみて、下の方が言われてるみたいに、その先生に直接、子どもがこー言ってます、もし違うにしても、勘違いさせるような行動はされないようにしていただけますか?っと伝えると思います!

    • 3月17日
deleted user

私も保育士していてまだ経験が浅い頃、割と言葉が達者な2歳の子の親からクレームが入りました。
内容は「先生が抱っこしてくれない」でした。
もちろん「抱っこして」と言われて「嫌だ」なんて言うわけもないし、「抱っこして」と言われたこともありませんでした。
その子の中で、私に抱っこしてもらいたいという願望があったようで、経験が浅かった私はクラス運営に必死で気持ちに気付いてあげられませんでした。
ですが、その保護者はいきなり市にクレームを入れ、その内容だけですごく嫌な思いをしました。他の方もおっしゃってるように、子どもの中で話が大きくなって更に保護者の捉え方も大きくなっていました。

うちの園長はそんな子どもの抱っこを拒否するような保育士はうちにはいませんよと最後まで前に立ってくれましたが、私は園長からもう少し全体を把握するようにとお叱りを受けましたよ。

話はそれましたが、頭をたたくなど、保育士が何があってもやってはいけないことです。
お友達が見ていたなら、そのお友達に聞いて見て、直接先生に話しをしたらどうですか?きちんと状況を説明してくれるとおもいますよ。誤解を受けるような行動があれば謝罪もあるだろうし、気をつけるとおもいます。
結局は信頼関係だと思うので、話しをするしかないですよ。

うちの母親は弟がベンチから落ちて頭ぬったけど連絡なく弟にたいしてはびっくりしたけど、先生にたいしては何も思わなかったと言ってました。信頼してたからだそうです。

今はほんの少しの怪我でもクレームがすごいので(自分で転んだだけ)信頼関係の形成が本当に大切だと思っています。

強くなりたい。さんの内容がクレームというわけではないです💦先生や保育園との関係を見直し、話し合って見てください!

  • 強くなりたい。

    強くなりたい。

    ありがとうございます。
    直接話し合ってきたのですが、簡単に言えば、担任を信じてます。そんなことは絶対ない。お子さんのかんちがい。そうゆう年頃だから。心配しないで安心して登園させてくださいとのことでした。叩くにしろ叩かないにしろ、子供が怖いと思ったのは事実で、これからどうしようこうしようの話は一切なく、担任にも会わせて話をさせてほしいと言ったらそれはできないとのこと、園長と副園長との話し合いでした。
    なんかモヤモヤしたまま話は終わりました。4月から担任がおそらく変わるとのことだったので、それまではお休みしようかなと。。子供は友達とは遊びたい、でも先生に叩かれるから怖いと。やるせない気持ちでいっぱいです。福祉課とかに相談したら大ごとになってしまうんでしょうか?行きづらくさせてしまう気がして。。。長々とすいません( ᵕ_ᵕ̩̩ )

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    働く側からすれば、とてもいい園だと思います。トラブルを回避するためにかばってくれない、逃げ回る園長とかも実際見てきてますからね。ただ今後どうするというような話がなかったのは不安ですよね。
    担任の先生なのだからお迎えの時など会わないのですか?
    お子さんに「園長先生とママお話して、太鼓しないでくださいって言ったからもう大丈夫だよ!またなんかあったらママに教えて!」とお子さんに安心させてあげて様子を見てはどうでしょうか?
    なんで先生とケンカしたのか、太鼓されたのか、本当にそれが事実ならそれまでの経緯も話してはくれないですかね?
    福祉課に相談しても保育園の転園かその先生のクビが飛ぶだけではないでしょうか。
    実際叩くような保育士が保育士やっていてはいけないので。
    子どもが通いづらくなるという事はないと思いますが、逆に解決にはなってないかなぁと。。

    私は「抱っこしてくれない」と言った子に気持ちに気付いてあげられなくてごめんねと泣きながら謝りましたよ。ただ先生も他にたくさんのお友達を抱っこしなきゃいけないから抱っこしてほしいときは言ってねと。あと「重たいから抱っこしない」的な嘘を親に言っていたので、そんなこと言った?言わないよと言うと「先生は言ってない」と嘘?を認めました。本当とは違うことを言うのはよくないことも話せました。

    本当に子どものことを考えている先生なら、何かしらアクションはあると思います。
    そしてそれだけ気持ちをお母さまに伝えられるお子様ならまた何かあったら教えてくれると思いますよ。
    先生にお手紙書くのもいいと思いますよ。

    「保育園になめられる」とおっしゃってる方もいますが、保護者をなめる意味がよくわかりません、、そもそも保育園に預けてやってるっていう感覚ですかね?幼稚園と保育園は役割が違います。大切なお子様をお預かりして幼稚園と同等な教育をしていく大切な場です。
    保育園を信頼できない、心配だと思うなら、お家で自分でみるか、信頼できる園に転園するのがいいのかもしれないですね。。

    保育士側の気持ちもわかるのでなんだか答えになってなくてすいません💧
    早くお子様が、安心して保育園に通えるようになりますように😣

    • 3月18日
deleted user

言った方がいいと思います(><)
こどもはちゃんと親に伝えてるって事を
その保育士に知らせるだけでも
違うと思いますよ(´×ω×`)
それでも治らないなら
園長に直接言って確認してもらいます!

  • 強くなりたい。

    強くなりたい。

    園長に相談したら、その先生に確認したところそんな事実はないと認めてくれなくて、先生にわたしは叩くなと教育してますの、一点張りで。。。

    • 3月17日
ルパン

子どもは嘘をつくというよりもされたことを大きく言ってしまうことがあります。もしかしたら、その先生が他の子にしていたことを自分がされたと思ったのかもしれませんし、その先生の怒った姿を見て怖くなって大きく話したのかもしれませんし、真実は先生と子どもしかわかりません。
でも、子どもは嘘をつくとかつかないとか、子どもの中では嘘が何かも分からずに話しをしています。子どもに嘘を教えてしまうのは大人です。子どもは善悪がわかりません。構って欲しくて少しお母さんに話したら凄く大きく反応してくれたから話が大きくなってしまったのかもしれません。
でももし本当に先生がそのようなことをしているのなら早めに対処しなくてはいけません。

まず園での子どもの様子を先生と話し、先生が本当に子どもの事を見ていてくれてる先生なのか、感情的な先生なのか、お母さんの目でしっかりと判断され、息子さんが何に悩んでいるのか何に困っているのかゆっくり見極められるのが一番かと思います。
お母さんは常に子どもの1番の味方でいるべき存在だと思います。
でも味方でいることに捉われすぎて子どもの言う事を100パーセント信じてしまうのは子どもの成長にとって良いことではありません。真実をしっかりと見極め保育者にもお子様にも対応して頂きたいと思います。
ありちゃんさんに時間があればですが普段の保育園での様子を見せてもらう事を園にお願いしてみてはいかがでしょうか。

長文で読みにくくてすみません。

  • 強くなりたい。

    強くなりたい。

    ありがとうございます。
    母として全力で息子と向き合っていきます。いっぱい甘えさせます( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
    ですよね。味方ですもんね。
    園にはいつか見せてほしいと頼みました。

    • 3月18日
うに子

それは心配ですね😱
園長もだめですね、一般企業ならありえない😡😡もはや、市に相談じゃないですか?
私なら、園がとりあってくれなかったこと、市が事実確認して結果を報告してくれ、といってしまうかも😱
そして、えんちょうにもしっかり釘刺します。また同じようなことあったらまた市に言いますよ、くらいの。
言葉悪いですけど、
うるさい親
くらいに思われないと、園は親をなめますよね😅

  • 強くなりたい。

    強くなりたい。

    その通りだと思います。
    簡単に考えちゃだめですね。
    様子を見て、また同じことがあれば、
    次は福祉課などに相談しようと考えてました。悩みはつきませんね。子供がまた笑顔で保育園に通えるよう、お友達とのびのび遊べるよう親としてフォローしていきます( •ω•ฅ)

    • 3月18日
さくら

えぇ、、、
そんな対応じゃ、辞めるしかないかもですね。
でも、そんな簡単にやめられないもんですかねm(__)m

  • 強くなりたい。

    強くなりたい。

    簡単にいかないですね。
    でも子供のためならそれもいちりあります。そうなったら残念でなりません( ᵕ_ᵕ̩̩ )

    • 3月18日
deleted user

そらからはもうお子さんが
叩かれたりはしていませんか!?

  • deleted user

    退会ユーザー

    間違えて下に書いちゃいました(´×ω×`)
    保育士してますが
    保護者にはそう伝えときながらも
    個別に呼び出し厳重注意していたりとかもあるので
    どうでしょうか(><)

    • 3月17日
  • 強くなりたい。

    強くなりたい。

    それ聞いた日からお休みさせてました。

    んー、なんか園長先生の話しを聞いてると信じてます。そんなことありえない。の一点張りなので、よくわからないです( ᵕ_ᵕ̩̩ )

    • 3月18日
もっち

私は以前保育士をしていた時に
帽子を家に忘れて来た子がいたので
貸し出し用を取ってくるからそこで待っててねと言ったことがありました。
するとその子が帰った後に園に保護者から電話があり、帽子を忘れたから先生に立たされたと言っています、と。
子どものことだからと何度も確認したけれどそう言うので、、帽子を忘れたからって立たすのは違うんじゃないですか?とのことでした。
実際私が言ったこととは違いますが、子どものとらえ方もあるので、そういったことは言ってはいないがと言いつつも謝りました。
保育園や先生の対応も気になりますし、お子さんのことが一番心配な気持ちもよくわかります。実際に先生がそのようなことをしているのかもしれませんし、、
ですが、私のようなことも実際にあるということをすこーしだけでいいので頭の片隅に置いといていただけると幸いです。
保育園側というよりも、直接その先生にお話を伺う方がいいかもしれませんね。
長文失礼しましたm(__)m

  • 強くなりたい。

    強くなりたい。

    ありがとうございます( •ω•ฅ)はい!わかりました!!教えてくれてありがとうございました( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )話し合ってきました。

    • 3月18日
yaomama

ウチの子も保育園の時に、家に帰ってから今日誰も遊ぶ人がいなかったから先生遊ぼと言ったら、1人で遊んでな!と言われたと聞き、保育園に確認したことがあります。やはり事実は認めてもらえなかったです。息子は年長さんでした。事実はわかりませんが、子供が怖いと言ってること、行きたくないって言ってることは事実なので、叩く叩かないの話は一先ず置いておいて、そこを配慮してもらう、子供の心のケアを今は最優先にしてみてはどうかな?って思いました。

  • 強くなりたい。

    強くなりたい。

    子供がまた笑顔で保育園に通えるように最善を尽くします!۬৺۬やはり認めてもらえないですよね。どしたら認めるんですかね?監視カメラとかそんなのないですもんね。。。

    • 3月18日
おにく

保育園を信頼できないのなら、
転園するか、ご自分で面倒見るのが一番安心かと思いますよ( ◠‿◠ )♡

わたしだったら、心配には心配ですが、3歳児の言うことはアテにならないです。。。
本人に嘘の自覚なしに、あることないこと平気で言いますから。
しかも虐待だのなんだのでうるさい世の中、先生が園児に手をあげるかなぁ???って疑問に思ってしまいます。

役員やってるんで園に出入りすることが多いですが、子供の命を預かる仕事 とポリシー持って働かれている保育士さんも沢山いるし、年長さんなのに癇癪持ちで理不尽にどうしようもないぐらい暴れる園児もいて(自分が親だったら間違いなく引っ叩きたくなるレベル)、本当に大変な仕事だと思います。
わたしは娘が通ってる園を信頼しているので、めんどくさい親にはなりたくないです。
他の方が仰る、 市に言う とか考えられないです。。。

「息子に仕返しされるかも」「息子が嘘をついてるとは思えない」
そう感じる時点で、まずその基盤となる信用・信頼がないようなので、退園して、もっと安心して預けられる園に入り直すのがベストでは???

強くなりたい。

どうしてもそうなったか心当たりはないか園長に聞いたところ、いちいち覚えれない。本人も14人もいるからいちいち怒ったのを覚えてない、わからないと言ってたらしいです。
子供にも聞きましたが、答えてくれません。悪いことしたから怒られたんじゃない?と言うと、違うよと言ってました。

園長先生にも言われましたが、信頼関係あっての保育なので信じてもう一度来て見ませんかと。でも正直この出来事があってから不信感しかなくて。。。いっそのこと保育園を辞めるかと考えましたが、友達と遊びたい息子の気持ちはどうなるんだろうって。

子供にも伝えました。話して来たからもう太鼓されないから大丈夫って。でもいやいやって。。。なにかされたらママにお話してって。


むずかしいですね。
ありがとうございます(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)