※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害疑いの子供が特別児童扶養手当を受けられるか相談です。要支援級で算数のみ希望。通院はしていない。

特別児童扶養手当って発達障害グレーの子は支給されませんか?

現在私生活にはものすごく支障をきたすほどではありませんが
自閉症スペクトラム障害疑いありと診断された年長のこがいます。

IQ80

ワーキングメモリーの低さが目立ち
話の聞き漏らし、複数指示は覚えていられない
勝負の勝ち負けにこだる、数字が苦手などあります。

小学校は算数だけ支援級希望しました。

発達クリニックなどには通院なし

コメント

deleted user

診断がついてない以上支援対象にはならないと聞きました?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疑いならだめなんですね!

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    療育手帳が無ければ医師の診断書が絶対いるはずです。診断付いてても却下される障害児もいるみたいなので発達グレー児なら認定されないはずです。

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

グレーの子というか、主治医に診断されて診断書を書いてもらえないとまず、申請ができません💡💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疑いありならだめなんですね!

    • 2月17日
みな

IQ80の時点で駄目ですね。

私の子はIQ79、自閉症、ADHD診断されてますが申請は出来ないと主治医に言われました。

稲穂

残念ながら支給されません😞
私の子供達は2人共確定診断がおりていて、上の子は療育手帳を持っているので支給されています。診断書を書いてもらう上で、診断名が必要になるのでグレーでは無理ですね💦

あゆり

支給されるかもしれませんが医師の診断書が必要になります。

通院なしでは無理ですね。

はじめてのママリ🔰

特別児童扶養手当って、都道府県単位で基準が微妙に違うので何とも言えないですね。
どちらにしても、申請用紙に医師が記入しなければいけない用紙があるので、主治医に相談するしかないかと💦

はじめてのママリ🔰

特別手当は、診断名と先生から診断書ないと受けれないです💦

あと地域寄りますが手帳無いと難しかったりします💦