
旦那から最近否定的な言葉を言われることが増え、感情がコントロールできず辛い。喧嘩が増えており、余裕が欲しい。旦那を支えたい。
旦那から最近「邪魔」「うざい」「嫌い」と言われることが増えました。わたし19、旦那21の授かり婚でいま33wです。
旦那が転職のため就活をしており産まれるまでに決めたいということで
プレッシャーやちゃんと決まるのかという不安な気持ちもあり、イライラしがちです。なのでちょっとした喧嘩でも上記のようなことを言われます。
わたしが流せればいいのですが流せずにいて、悩んでます。さっきもほんとに些細なことで喧嘩して 異常者、邪魔、お前といても傷が癒えないなどと言われ 何でそんなことを言うのか聞いても延々と無視され パニックになって泣き喚いてしまいました。感情がコントロールできなくて辛いです。毎日旦那が帰るのを楽しみにして待ってるのに顔を合わせると喧嘩の方が多くて悲しくなります。もっと余裕が欲しいです、旦那をちゃんと支えたいです、、、
- やや(7歳)
コメント

naaami
それは旦那さんが悪いです。
子どもですね~(^^;)
若く結婚したからしょうがないと思います!でも温厚な人なら普通女性にそんなこと絶対言わないですけどね(^^;)
大人になるのを待つかな……私なら!

╰(*´□`*)╯
旦那さん焦っちゃってるんでしょうね〜😅
でもそれとこれとは別ですね!
自分がうまくいかないのを
自分の奥さん。ましてや妊婦さんに
当たり散らすのは…😌💦
辛いでしょうが今は旦那さんが
落ち着くのを待つしかないかな…😓
ずっと相手にしてるときついと思うので
聞き流せるといいですよ(^^)
-
やや
はい、、相当焦ってるみたいです
私が一歩引いてみます(;_;)
ありがとうございます😢- 3月17日

はじめてのママリ
あらら...つらいですね...😢
そしてお二人ともお若い‼😆羨ましい❗😆笑
28歳のおばちゃんから言わせていただくと、あやさんに八つ当たりして発散してるのかな?って思います😢
旦那さんは趣味とかストレス発散する場所はありますか??
-
やや
つらいです〜😭😭泣きっぱなし😭
いやいや、、、付き合ってすぐ妊娠分かったのでぶつかることだらけです😭
そうですね...週に1度バスケに行ってますがそこで発散できるストレスの何倍も溜まってしまってるんだとおもいます😞- 3月17日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😢😢
まだ付き合いも浅いんですね😊絆を深めて行きたいところですもんね😢
旦那さんが喜びそうなこと、何か考えてしてあげたいですね😊
そんなこと言われたら悲しいですね😢😢😢
これから産まれてくるお子さんのことは楽しみにしてくれてますか?- 3月17日
-
やや
そうなんです...😞
もうすぐ誕生日なので手作りアルバムをプレゼントしようと思ってます😌(笑)
あとは、、好きなごはんを作るくらいしかおもいつきません😞
喧嘩する度こうなので心が折れそうです
とても楽しみにしてくれてます!お腹に話しかけたりお腹を触ったりしょっちゅうです😌- 3月17日
-
はじめてのママリ
充分ですよーー😍😍素敵🍀
よかった!赤ちゃんの誕生楽しみにしててくれてるんですね!
なんだか一安心...😢笑
喧嘩にならなうに振る舞うしかないですかね、疲れるけど笑- 3月17日

ぶーちゃん🌷
うちの旦那と同じですね
わたしより旦那が上ですが
妊婦中は、とにかく喧嘩が多く
邪魔者扱いされるのは
ほぼ毎日、喧嘩したら追い出される
お前とおったらストレスお荷物や
などと散々言われ、
そのたび私も大泣きでした。
妊婦中は、いい思い出全くないです。
でも、子供ができて旦那が
変わりました。
あやさんの、旦那さんも変わって
くれるといいですが😫👌
もうそんなもの無視です!
また、いってるよー、みたいな
気持ちでいいとおもいます
ほんと 子供みたいですよね腹が立つ
-
やや
本当ですか😭
後期のため働けず、ずっと家にいて家事も体調悪い時が多くあまり出来てないので自己嫌悪に自己嫌悪が重なって悲しくなってしまいます😞
変わってくれますかね、
とりあえず仕事が決まれば落ち着いてくれると思うんですけど😞
無視できるようになるといいな..!!- 3月17日

❤︎
年上なのに旦那の余裕がなさすぎますね(´;ω;`)
実家が近いなら一度帰られてはどうでしょうか??
もうすぐ予定日ってこともあって
あやさんも切羽詰まって感情がコントロールできなくなってるんでしょうね😭
あまり我慢してストレス溜めるのもよくないのでちゃんとストレス発散してくださいね(^^)🌟
-
やや
歳上と言っても2歳差だしそこまで変わらないと思ってた方がいいのかもしれないですね😞
実家近いですが最近父と喧嘩してしまい居づらい状態です、、タイミングが悪い😞
ありがとうございます😭😭- 3月17日

ひなmama
旦那様も余裕がないのかもしれませんね。
これから産まれてくる子供のために何が何でも就職しなくてはならないと言うプレッシャーでイライラしてしまうまでは分かりますが、どーしてそんな風に言うのかは理解がちょっとできませんね😥😥
33wと言うことなので、里帰りというか実家に帰ってみてはどうでしょうか?きっと今のお二人には距離が必要だと思います😊😊
-
やや
わたしも出産が迫っていて焦る気持ちがあるのでお互い余裕がないのかもしれないです😞
距離、、おきたいですが実家に住んでる父と喧嘩していてめちゃくちゃ気まずいんです😭😭- 3月17日

退会ユーザー
んぅーイライラは分かりますが、言い方も考えなきゃね、、(´;ω;`)思ってなくてもつい、出ちゃうはあると、思います。?
支えてあげましょう。今はお腹の赤ちゃんの為に、、
-
やや
本心で言ってる訳では無いと思えても何度も言われると参っちゃいます...
支えられるように頑張ります😭- 3月17日
やや
そうなんですかね...
なんかこのままだと嫌われてしまいそうでこわいです😞
とりあえず仕事が決まれば落ち着くと思います...
naaami
私も同じ歳くらいでデキ婚でしたけど、旦那も就活でストレスは溜まってても暴言は吐きませんでした!(><)
やや
そうですよね(´・×・`)
でも旦那のこと好きなのでこういう部分も受け止めようと思います(´・×・`)