![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が古い服を着ていて、子供の行事でも同じ服を着用。他の親からの目も気にせず、その様子に不満を感じている。許せるか相談。
どこまでなら許せますか?
服装に無頓着&勿体無いが酷すぎる旦那
基本的に服は買いません。
買っても着ません。まだ着れるからと同じ服です。
小学生が着るようなドラゴンのプリントシャツを着まわしてます。
しかも20年以上着てるため、ヨレヨレで所々、小さい穴があります。
子供の発表会も、着れるからとのことでそのドラゴンのシャツ、30年前のパーカー(小学生の時)着ていました。
7分丈の中学生が履くような迷彩のズボンでした。
着替える様に行っても着替えは持ってきてません。
(仕事の都合上、仕事終わりに発表会に途中参加でした。)
部屋着と呼ばれるパジャマは20年近く前に働いてた会社の制服(一応、普通のシャツですが…)
他の親御さんの目もあるし、せめて小奇麗な格好をしてきて欲しかったです。
子供の場所だから…と言いましたが「服装どうこう言ってくる人なんか性格おかしい人やから無視でよい!」となぜか強気です。
みなさんは許せますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
ごめんなさい、、、絶対無理です (´;ω;`)
みだしなみって大事です!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
結婚前はどうだったんでしょうか、、
デートの時もその服で、それを承知で結婚したなら今更何も言えないと思います💦
嫌なら、初回のデートでさよならしていたはずなので…🌀
娘さんお2人とのことなので、、
娘さんから言わせてみるとかはどうですか?
カッコいいパパがいいーとか、その服穴空いてるよーとか、、
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
家ではなんでもいいですが、外に出る時は最低限年齢相応、TPOわきまえた服装して欲しいですね。
親や先生からの印象が全然違うと思います。
うちも夫は家では、中学生から着てるボロボロのTシャツですが、流石に外出する時はチノパンやシャツ着ます😅
服装どうこう言ってくる人がおかしいのは、TPOわきまえた前提で言うのはおかしいだけであって、基本的にはきちんとした服装できない方がおかしいんですけどね…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
許せないですね。
友達ではないので、保育園の保護者は服装や車で判断してます。
服装が綺麗でも、アルヴェルのシャコタンでナンバー1とか絶対関わりたくないです笑
逆に、現行レクサスのRXに乗ってたとしても、だらしない服着てたら部屋も汚そう、全てにだらしなそうって思って付き合いしたくないですね〜。固定観念は良くないので、一応付き合いはしてみますが、やっぱりな!って人が多いので。
人なんてそんなもんだと思うので、子供のために身だしなみ重要。服装悪いとどこに行っても損してますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家の中でしか着ない部屋着ならまだ許せますが、それ以外は許せないですね、、
私は誕生日、クリスマス、バレンタインなどプレゼント渡すタイミングでちょくちょく服をあげていたら自分でも買うようになりました。
最初にあげた服のブランドが気に入ったらしく、そのブランドの服ばっかり買ってます。
今の時期ならバレンタインのプレゼントとして旦那さんに服をあげて、着て欲しくない服から順にこっそり処分するのはどうですか?
ゴミ箱から引っ張り出すなら、もう着れないように切り刻んで捨てます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの主人も無頓着でボロい服よく着てました!!
これ中学生の時から着てると謎に自慢してきたり😅
ボロ雑巾見たいな服を、さすがにこれ捨てていい?と聞いたら、それはダメと謎のこだわり。
家の中では自由に着たらいいと思いますが、外出時は本当に許せないです💦
それはすごくヨレヨレだね☺️
ケモケモたくさんついてるね☺️
わぁシワシワだね、アイロンかけてきてね☺️
こっちのほうがかっこいいよ
一緒に買った服着てほしいな
その服似合うね
などなどと口うるさく言っていたら、今は家でも外でも着なくなりました(タンスにあるけど)😅
あとは惜しまず、(私好みの)新しい服を買ってあげることが結局は一番良かったです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いやー、家の中でならまだしも🤯
絶対無理です💔
仕事もそんな服装なのでしょうか…
さすがに、そんなみっともない服装はしないでほしい💦
コメント