
支援センターに行ったけど、常連同士で話していて疎外感を感じる。定期的に行けば輪に入れるかな。1人だけ浮いている気がして不安。
支援センター2回くらいいったんですけど、
もう皆んな常連みたいな感じ知り合い同士で話してて
疎外感かんじました‥
定期的に行けば輪に入れるのかなあ、、
なんか、1人だけ浮いてる気がしてソワソワしちゃいます涙
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私も最初そんな感じでした😣
何回か行くうちに顔見知りが増えてきてって感じでした💦💦

退会ユーザー
定期的に行けば輪に入れますよ!!
「よく会いますよね!ここまで近いんですか?」で話広がりますよ❣️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり定期的にいくことが大切ですよね😂
- 2月16日

🦖👶✨
既にできている輪には入りづらいし、誘われなかったら入りません😅
そのママが単品でいたら会話して、良さそうな人なら徐々に仲良くなりたいです!
-
はじめてのママリ🔰
単品でいても話しかけられず挫折しかけてます‥
めげずにがんばります😂- 2月16日

3kidsママ
定期的に行っていたので上の子の時にママ友できましたが、2歳の子は双子で連れて行くのも大変でほとんど行かないので毎回疎外感あります😅あと子供の名前とか覚えられなくて毎回聞くのも申し訳ないし、こっちは覚えてないのに相手は覚えているのもまた気まずくて行き辛いです😇久しぶりに行ったのに名前出てくる人達って本当に凄いなって思います🥺
はじめてのママリ🔰
最初で挫折しちゃだめですよね😂ああいう雰囲気苦手です😂
ママリ
私も挫折して行かない時期ありました😂
もしかして0歳児の会とかやっていたりしませんか?
イベント行くと顔見知りが増えるかもしれないです😃