

はじめてのママリ🔰
単独年収が上限振り切ってるので2人で10万超えてます😔

ぽちゃこ
うちも55400円世代です🖐️
受けるサービスは非課税世帯も低所得世帯も同じなのに、高い保育料払って別に特別扱いされるわけでも無いしな〜って日々思います。

ふわふわ
認可外の方が安いですね💦
認可保育園は年収高いと優遇もないので最初から認可外入れました…

退会ユーザー
夫単独で55400円です。私は昨年5月から働き始めたので、足されたらもっとあがります。
小規模保育所なので満3才から幼稚園に入れようかと思案中です。
仙台は保育料高いんですよね。東京とかは安くて羨ましいです。
コメント