
コメント

ママリ
素直さが1番だと思います!
ご飯の時に、今日は一緒に寝たいなぁとか(寝てたらごめんなさい💦)
寝る前に少しお話したいな、とか。
何かきっかけを作ってあげると
旦那さんも時間を作りやすいかもですよ👀
平日は無理でも休みの日でもいいですし
甘え下手ならなお素直になってみると
意外とあっさり構ってくれたりしますよ😊
ママリ
素直さが1番だと思います!
ご飯の時に、今日は一緒に寝たいなぁとか(寝てたらごめんなさい💦)
寝る前に少しお話したいな、とか。
何かきっかけを作ってあげると
旦那さんも時間を作りやすいかもですよ👀
平日は無理でも休みの日でもいいですし
甘え下手ならなお素直になってみると
意外とあっさり構ってくれたりしますよ😊
「旦那」に関する質問
新生児の赤ちゃんがミルク、おっぱいの後に寝落ちしないのは量が足りないからですか?? 生後10日の赤ちゃんを育てています。 おっぱいを左右合計15分〜20分ほど吸うのですが、その後寝付かない事があり私は完母でいきた…
出産時から入院まで子供と旦那が義理実家に泊まり込みお世話になった方いらっしゃいますか?? 義理母が出産時に旦那と上の子を義理実家に住ませたがります。私は旦那に育休を2週間とってもらうので大丈夫ですと断ったの…
旦那さんがストイックな方 自分がダラダラと言うか自分の時間があるの しんどいと思うことないですか? 旦那が転職に向けて結婚当初からずっと勉強をしています。転職して将来独立して収入を増やすことが目標なようです…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ストレートに素直になろうと思います😊
きっかけはこっちから作らなきゃなと思いました🙌
回答ありがとうございます♪