
男の子がお外が好きで帰宅時に泣き叫ぶ悩み。お菓子やYouTubeも効果なし。付き合いたいが手を繋いでくれず、疲れと罪悪感。同じ経験者いますか?
2歳1ヶ月の男の子です
昔からですが、最近前にも増してお外が好きで、プラスイヤイヤ期に差し掛かり、
保育園終わり真っ直ぐお家に入ると数十分泣き叫び暴れます。
お菓子やフルーツやジュースで釣ってもダメです。YouTubeもダメです。
とことんお外遊び付き合ってあげたい気持ちはあるのですが、手も繋いでくれず行きたいところへ走り、それを止めたり駄目よというのが疲れてしまって中々付き合ってあげられず罪悪感に駆られる日々です。
同じだったよ〜って方いますか?😿
時間が解決してくれるのでしょうか。
とことん付き合うしかないですか?
今仕事終わり保育園のお迎えに向かっていますが、
今日も泣き叫ばれるのかな、機嫌悪くないといいなと
少し憂鬱な自分もいて、申し訳ない気持ちです。
- な(3歳2ヶ月)
コメント

るんぱ
お家の中で遊べる楽しい事を考えるのはどうでしょうか☺️
お外大好きだった娘ですが、
お家の中で私と隠れんぼしたり、電車ごっこをしたり1度やってみると、
「ガタンゴトンしよ」と自らお家に帰りたがるようになりました❤️

はじめてのママリ🔰
支援センターとか、室内遊び場ではダメでしょうか?ホールのあるようなところだと身体も動かせるでしょうし🤔
目では見てなきゃダメですが、追いかける必要はないので、疲れてる時は室内遊び場に連れて行って放ってます😅危なくもないですし!笑
-
な
室内遊び場は毎週お休みの日に行っているのですが、保育園終わりお家に入ってくれなくてどうしたらいいのか悩んでいました😭わかりづらくてすみません
- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
どこも寄らずに帰りたい!ってことなんですね💡
それなら、お家のおもちゃを充実させるのが1番ですかね😖お家に早く帰りたい!帰って遊びたい!となれば帰ってくれるかもですね🤔- 2月16日
な
ありがとうございます😭
何かお家でできる楽しい遊び考えてみます😭😭