※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s chan
妊娠・出産

産褥パッドのサイズで悩んでいます。皆様はMサイズとLサイズ、どちらを入院準備に持っていきましたか?教えてください。

産褥パッドについて質問です 。

MサイズとLサイズどちらを買おうか
悩んでます。入院準備のとき皆様どちらの
サイズもっていきましたか?
よければ教えてください ✨

コメント

はじめてのママリ🔰 

病院でパッドくれましたよ!自分で買ったことないです🥺

強いて言うなら、Lサイズは6枚くらい、それ以降はMサイズ使ってました!

はじめてのママリ🔰

うちは産院で貰える感じでしたがМもLも使いました!結構悪露がドバドバタイプだったのでLは2パックぐらい使いました😅

まい

胸の大きさにもよるかなー
私はMでした!

ぽん

産院でS M Lを1パックずつ用意されてましたが、

Sは夜用ナプキン大きさ
Mはサニタリーショーツすっぽり覆う大きさ
Lはサニタリーショーツからも産褥ショーツからもはみ出る大きさ

でした🤣🤣🤣

Lは産んだ直後と、夜寝る時に伝い漏れが心配なので翌晩に使いました!

その後夜寝る時はMで、日中はSか持参した夜用ナプキンを使っていましたよ😊

Lの大きさとんでもないですが、安心感はありますね笑

deleted user

両方買って両方使いました☺️

Lサイズは産後すぐ〜(動けるようになるまでは看護師さんに交換してもらっていました)、Mサイズは悪露の量が減って自分で動けるようになってから。

私の場合、Lサイズが余ったので夜も使っていましたが、ものすごく大きいので夜ゴロゴロしても漏れる心配がなくて安心して眠れました🤣🤣

deleted user

私は結構悪露が出たので入院中はLサイズを重宝しました!
退院くらいからMになったかな?🤔
あと、破水したときも産褥パット使えますし、まずはLがあれば安心な気がします💡
うちは病院でLMそれぞれ1パックずつもらえましたよ😊

はじめてのママリ🔰

私の場合、産院で準備しますって書いてあったので揃えませんでした!
量も3日?くらいで多い日の生理くらいの量になったので夜用ナプキン使いました!

なのでMサイズと夜用ナプキンになりますかな🤔

にこ

産後7日目です。
産院でSMLを1パックずつもらいました!
入院中はLサイズにMを重ねてつけてました!Lサイズが汚れることはありませんでしたが、横になってる時は安心感がありました。
今はSを使ってますが、サイズ的には産褥パッドじゃなくて普通の生理用ナプキンでもいいかなというかんじです。

1人目の時は分娩中の出血が中量で悪露も長く続きましたが、退院後は同じくいつもの生理用ナプキンで大丈夫でしたよ!

はじめてのママり

入院セットでMとLと1パックずつ購入しましたが、すぐに全部使い切って夜用の1番大きいナプキンを1袋持参してたのでそっちばかり使ってました!

s chan

皆様まとめてのお返事すみません 、教えてくださりありがとうございます ✨

お産後用パッド、もらえるのですが、足りないかもしれないので持参するよう書いていたので、生理用ナプキン一袋の他に、産褥パッドMとLを皆様のご意見参考に購入しました!
教えてくださりありがとうございました✨✨