※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

大東建託での退去費用について教えてください。クリーニング代以外にシミやカビの修繕費用が請求されるでしょうか?

大東建託に住まれたことがある方!
退去費用はどんな内容で、どのくらい請求が来ましたか?💧

天井のシミや、窓際の壁のカビなど、クリーニング代とは別で請求されるのでしょうか?
住んでいたら勝手になったものなので、、

コメント

はじめてのママリ🔰

住んでたことありますが、
壁のシミなどありましたが
退去費用はありませんでした😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    敷金礼金がなくて、退去時にクリーニング代の支払いが必要みたいなことを誓約書に書いていたんです🫣
    3年くらい住んでいて、今年退去予定なのですが結構壁のシミや隅っこにカビなどがあるのですが請求されないでしょうか😭

    • 2月16日
りょ🔰

同じく以前住んでいましたが、退去費用請求なかったです!😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    0円ですか??誓約書に、退去時はクリーニング代の支払いが必要みたいなこと書いていて、、💧

    • 2月16日
  • りょ🔰

    りょ🔰

    最後は荷物撤去を確認して鍵と書類を自宅ポストに投函して終わりました!
    後日追加で請求などされてないです😌
    4年間住んでいて、1歳児もいたのでシミなどは普通にあった気がします💦

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

立ち会いで見てもらいましたけど
そこまでめちゃくちゃ見られる印象はなかったです!
ちなみにキッチンに気づかないうちに小さく凹んでたんですけど
それも請求されてません😌

ママリ

押入れタイプの収納(フローリング板)に衣装ケース置いてたんですけど、衣装ケースの足の部分が凹んでしまっていて、そこの板張替え請求されました😇盲点すぎました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみにいくら請求されましたか??😱
    うちも壁凹んでるところが何箇所かあって、、

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    壁凹みは無く、床凹みだけ半畳ほどの押入れ床で6000円位だったような気がします🤔
    ちなみに居室の床の家具凹みは特に請求されなかったです!

    • 2月16日
はじめてのママリ

請求されなかったんですね!!立ち合いで見に来る人によっても違うのでしょうか、、?😖

SK

2年前住んでましたが、冷蔵庫裏のクロスの色が変わってて請求されないはずなのに2,666円請求されました😂
私も退去費用びびって他にも汚れたとことかあったので万単位で来るかと思ってて、3000円以内なら安いや😳となって素直に払いました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家具をぶつけて壁に穴が空いているのは払わないとしょうがないとは思っているのですが、天井や壁のシミ、窓際の結露でのカビは指摘されても勝手になったので払わないといけないのかなぁと思っていて😕

    • 2月16日
るる

家の中ボコボコでしたが敷金12万+クリーニング代6万で済みました。住んだ期間は10年です。
20センチくらいの穴が1つと、10センチくらいのが7つ、クロスの剥がれ、汚れ、完全に壊れたドア、穴の空いたドア3つ、結露カビ、間違った薬品をかけて色を剥がしてしまったレンジフード等、本当に100万くらいかかるんじゃないかとヒヤヒヤしていました。
クリーニング代は必ずかかるみたいですが、それくらいなら多分大丈夫なんじゃないかなと思います。
立ち会いの人が適当だったので終わったらすぐに帰りました…笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    敷金礼金0円で、退去時にクリーニング代支払い必要と誓約書読んだら書いていました!
    クローゼットの色の剥がれ、天井や壁のシミ、結露カビ、壁の穴10センチくらいが5つほどあります😱

    • 2月17日
  • るる

    るる

    立ち会い時、気になる箇所は自分からは絶対言わないで、終わったらサインしてすぐに帰った方がいいです!
    見る人にもよるのかもしれません💦安いといいですね😭

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりました💦ありがとうございます💦築20年なので壁の隙間とかもすごくて、🫣

    • 2月17日