
コメント

♡♡
5〜5.5万くらいです!
♡♡
5〜5.5万くらいです!
「食費」に関する質問
極端な想定話ですが、、 食べ物、食費に関してどっちのママさんと仲良くしたいですか? ①食費は安さ重視 業務用スーパー、ドラッグストア、ハシゴして安いもの買う 産地、添加物とか気にしない ファストフード、ファミレ…
育休中 お財布別です お金が足りません。 なのに出費が兎に角多く貯金から出してます。 携帯 子供➕私の保険 平日の食費 日用品 オムツやミルクなど 子供や私の衣類や学校用品など 美容院 (自身とこども) ネイル …
皆様、生活費(食費、日用品、雑費)はいくらかかってますか? 今、育休中で収入がありません。 今までは生活費貰わずお祝いなどで凌いできましたが、さすがに底をつきました、、 旦那は収入が少ないのわかりますがまだ生活…
お金・保険人気の質問ランキング
m
安い…!!
どうやってそこまで安くできてるのか知りたいです🙇🏻♀️
♡♡
5人ともよく食べる方ですが、なんででしょう...🙄💦
日々節約はしてますが、お米や野菜の支援などはなく、買い物は週1のみ(平日は仕事なので行かれないです)、おやつやデザート系は5人+私の分も買うと高いので基本作ってます!
あとはパンとかヨーグルト、ジャム、簡単な調味料なども手作りしてます😊
小麦粉やバターは業務用をふるさと納税で頼んでいるので食費には入れてないです。
あとは家庭菜園してるので自宅で採れる野菜は買わないとかでしょうか...🤔
m
えぇ!凄すぎます。
手作りは尊敬します💦
ヨーグルトやジャム簡単にできるものですか?💦
毎回手作りですか?🤔
スーパーなどは業務用スーパーやコストコなどではなく普通のスーパーに行ってますか?✨
m
質問ばかりですみません💦
♡♡
ヨーグルトはヨーグルトメーカーに材料入れるだけ、ジャムも電子レンジでいけます🙆♀️!
家庭菜園でブルーベリーやラズベリー、ワイルドストロベリーを収穫してるのでお砂糖やクエン酸があれば簡単に作れるので毎回手作りです😊
添加物も気にしなくて良いですし、小分け冷凍も可能、作る手間はかかりますがメリットはたくさんです!
普通のスーパーもほとんどいかないです👀作れない調味料や飲み物、チラシで欲しい物がある時に買いに行くくらいですかね..🤔
野菜は直売店、マルシェの訳あり品やお得品、家庭菜園
お肉は精肉店、お魚は市場で1匹買いして自分で捌いてます🙆♀️
卵や牛乳も直売店でまとめ買いしてるのでスーパーよりもやすいです☺️
休みの日にドライブがてら子供達連れて買い物周りしてます☺︎