
8ヶ月半の娘のスケジュールや食事について相談です。ミルク量や離乳食後のミルクについてアドバイスを求めています。
生後8ヶ月半の娘のスケジュールです
8時 起床
9時台 離乳食①+ミルク160
13〜14時台 ミルク200
17時半〜18時台 離乳食②
20時 ミルク220
だいたいのスケジュールです。
元々完母で離乳食後を母乳にすることもあります。
2回目の離乳食後は、寝る前のミルクがすぐ来るのであげてません。胸の張りによっては授乳することもあります。
夜間断乳にトライ中の為、夜はお水で乗り切っています。
日中やお風呂上がりもこまめに水分は摂らせてます
離乳食はだいたい120弱くらい食べてます
8ヶ月で9.3キロです。
1日のミルク量は多いのでしょうか。
また9ヶ月になったら3回食に移行する予定ですが、離乳食後のミルクはもう必要ないですか?
今は離乳食後特にミルク欲しがらないのですが、あげないと間隔があかないのでミルクをあげてます。
アドバイスいただきたいです。
よろしくお願い致します🙇
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
離乳食後にそれだけ飲めるならもう少し離乳食増やしますね。
160g目安で。
うちは8ヶ月後半から食後のミルク飲んでないです。
3回食になれば尚のこと要らないと思います😊飲めるとか次までもたないなら離乳食が足りないと考えます。
はじめてのママリ🔰
食後のミルク飲んでないんですね!離乳ですもんね…😭160もあげちゃってました反省です😭食事の量増やしてみます!詳しくありがとうございます😊