※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあさん
家事・料理

Panasonicのドラム型洗濯機について教えてください。他におすすめのドラム型はありますか?

今日立のドラム型洗濯機を使っているのですが音がうるさくて買い替えようと思っています🤔(今使って7.8年くらいです)
Panasonicのドラム型が気になっているんですが音や乾燥の感じはどうですか?またドラム型でおすすめがあれば教えていただきたいです🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

乾燥に強いのはシャープの高い方のモデルです。
1度にたくさん入れられるのは東芝
おしゃれで高機能なのはPanasonic
ただし、Panasonicは乾燥が弱い(&電気代が他メーカーより高い)
東芝は7キロまで乾燥行ける!けと、漂白剤は自動投入できない
シャープはとにかくダサい😂
購買意欲が湧かないほどに…

↑家電量販店を3店舗回って今日入手してきた情報です(笑)

まとめると

【シャープ】
乾燥に強い&ランニングコスト安い
乾燥6キロまで
自動投入は洗剤と柔軟剤のみ
見た目が(とても!)いけてない
多少の割引可能

【東芝】
唯一乾燥7キロまで行ける
ドラム内が広い
自動投入は洗剤と柔軟剤のみ
多少の割引可能

【Panasonic】
乾燥6キロまで
漂白剤も自動投入できる
ポイントもつかないし割引も不可(メーカーの希望?指示?で…)

うちは今と同じ東芝になりそうです。
それにしても洗濯機高いですよね🥲
うちも8年目で乾燥がイマイチになり買い替えを検討中です。、

なあさん

すごく詳しくありがとうございます😭🙏
Panasonicが気になっていたのですがこれを見たら東芝がいいなーと思ってきました!私も家電量販店に行って話聞いてみます😊