※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
住まい

夏場、8畳の子供部屋にスポットクーラーを使うか悩んでいます。保育園に通う子供のために部屋を冷やしたいのですが、効果があるか心配です。使用経験のある方、メーカーや使い勝手について教えてください。ありがとうございます。

夏場、スポットクーラー使ってる方いますか?


8畳の部屋にスポットクーラーを購入するか悩んでいます😅
と、いうのもその部屋は将来子供部屋と考えいて子供がまだ1歳なので使うまであと約10年くらいあるのでエアコンを購入するにはもったいないなぁと思っていて…

4月から保育園に通うので体調不良者用の隔離部屋か家族みんなで寝る部屋にするか悩んでいるのですが、スポットクーラーってお部屋しっかり冷えますか?

もし使ってる方いらっしゃったらどこのメーカーか、使い勝手はどうかなど教えていただきたいです😂

子供部屋は2階なので真夏は室温が31,2度くらいまでになるのでそんな暑い部屋でスポットクーラーがよく効くのか気になります…

コメント

まま

5畳の部屋で昨夏に初めて使いました!
2階の西日が強く当たるところでなにもしないと35度くらいになりますがスポットクーラー使うと普通に冷えます!
が、室外機が本体についているようなものなので音はけっこうでかいです😅
うちはたまたまちょうどいい高さに出窓があったのでそこに付属のパーツをつけて排熱ダクトとドレンホースを外に出してます!
この2つを外に出さないと熱がこもって冷えないのと冷却水がかなり出るので水浸しになります😂
部屋の位置的にクーラーがつけられずスポットクーラーを採用しましたが総合的に考えるとよかったかなと思います🌼

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    詳しくありがとうございます😊✨
    普通にクーラーつけてる感じとかわらないですかね?☺️

    私もネットでみてたんですけど音はなかなかでかいみたいですね、、空気清浄機もまあまあうるさいのでそこは大丈夫な気がしてきました!
    気になるのは排熱ダクトとドレンホースですね…(お聞きしておいてよかった…)出窓からということはままさん家の出窓は常に開けてらっしゃるということですか?🧐
    もしそれらが外に出せない場合、毎日そのたまった水を捨てないとって感じですかね?😅💦

    • 2月16日
  • まま

    まま

    冷房の効き目でいうと変わらないと思います!
    音は空気清浄機よりもでかいしモーター音というかゴーゴーヴゥーンって感じの煩さです😅

    うちはベランダもなにもないただの出窓で人の出入りもできないサイズなので少しだけあけてダクトとホースを出してます!
    部屋のドアのところに設置して排熱ダクトは廊下に出せば熱はこもらないと思いますが、ドレンホースからは一晩でバケツ一杯分より出るときもあってホースを外に出さずに貯めてあとで排水しようとしたら水浸しになった経験あります😂

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

以前使ってました!
排水があるので巨大な受け皿(バケツや桶)で受けるか、外かですね。
よくあるサニタリーボックスなんかだと30分で漏れます。それくらい排水量多いです。なので、我が家は外にホース出しました。
隙間ができるの養成テープでうめました。
30℃前半なら絶対効きますよ😊

うるささに関しては昔ながらの静音タイプじゃない扇風機の風量Max位です。笑

我が家はナカトミのもの使ってました!