※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8日目新生児、夜全く寝てくれません、、睡眠不足でつらいです😓夜だけミルクにしてもいいですかね( i _ i )

生後8日目新生児、夜全く寝てくれません、、
睡眠不足でつらいです😓

夜だけミルクにしてもいいですかね( i _ i )

コメント

よち

寝る方が大事です💦
ぜひともミルク活用しましょう💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    睡眠大事ですよね!活用します✊🏻

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

全然良いと思います!
粉ミルクは3時間空けないとダメなので混合とかはどうですか?
粉ミルク飲ませて泣くようなら間で母乳とか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうしてみます!!!!

    • 2月16日
ゆめ꙳★*゚

睡眠不足しんどいですよね…😭
私も思い出しました…
寝てくそうな事はガンガン活用しましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆめさんもそんな時があったのですね!
    活用します( i _ i )

    • 2月16日
deleted user

夜だけミルクにしましたよ!
むしろダメな理由がわかりません😂

ママリ

疲れもあるのに睡眠取れないとしんどいですよね💦夜間ミルク全然ありだと思います!
ただ母乳量安定してなかったら減ってしまうかもしれないです😖

ねこのしっぽ

私もキツくて、混合ですが、夜中ミルク🍼にしちゃってます💦
寝れるうちに寝た方がいいですよ‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて嬉しいです❕
    ねこのしっぽさんは生後何日から夜だけミルクにしていますか?
    また夜搾乳などしてますか?💦
    胸の張りなど心配で( i _ i )

    • 2月16日
  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    つい最近ですね💦😱
    それまでは、頑張って起きて、
    授乳とミルク🍼でしが。

    最近、授乳とミルク60じゃあ足りなくて、
    80だと、息子は寝てくれるので、
    じゃあ母乳とミルクだと、飲みすぎちゃうから
    ミルクだけで、試してみました☺️

    • 2月16日
もち

夜だけミルク大賛成です!!
眠くて気絶しそうになりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大賛成のお言葉に救われます( i _ i )
    もちさんは生後何日から夜だけミルクにしていますか???💦

    • 2月16日
deleted user

うちも混合で夜は寒くて母乳をあげる気にならなかったので夜はミルクをあげていましたよ🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寒いし時間かかるし間隔空かないし、、ミルクにします🍼

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

全然いいと思います!

うちは3人とも完ミですが基本夜間3時間おきにしか起きないです⭐️

ママの体調最優先です😊

3人とも完ミですがみんな健康そのものです🍼❤️‍🔥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミで3時間寝てくれるのはありがたいです( i _ i )

    完ミに移行したのは何ヶ月からですか、、、?

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院した初日から完ミです🙆‍♀️✨

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも完ミにしたいです!!💦差し支えなければ理由とか教えてもらえますか、、?

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の時は子供の口が小さくて、生まれた時から助産師さんにおちょぼ口だね〜と言われるくらいでそれもあってか母乳も上手く飲めずとゆうのがあったのと、シンプルに私が乳首痛すぎて無理だったし、完ミの方が夜間のミルクも旦那と交代出来たりするからとゆう理由でした😊

    2人目以降は、年子なのと、
    元々私が母乳がそこまで出なかったので、年子育てながら時間かけて母乳あげるのも大変なのと、1人目と同じ乳首痛すぎて、なんで出産で死ぬほど痛い思いしたのに産んでからもこんな思いしなきゃいけないんだ!と思って潔く完ミにしました🤣

    結局は私が楽したいからなんですが、今のミルクは母乳
    近くつくってくれてるし、入院中は出てるか出てないか分からないですが、多少なり母乳あげたのてそこで少しでも免疫つけててくれ〜って思ってます😂💞

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に教えてくださりありがとうございます!!!
    うちも子供の吸う力とわたしの乳首の形的にうまく吸わせてあげられなくて、入院中から苦戦してました💦
    助産師さんが無理やり咥えさせられるまで指導してくるのもかなりストレスでした( i _ i )
    夜間のミルクを旦那にやってもらえるのかなりありがたいし体力回復になりますよね!!!!

    辛い思いしてようやく出産したのに、産んでからも授乳に悩むくらいだったらわたしも潔く完ミにしようと思えました!!!
    ありがとうございます( i _ i )💗💗💗

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😂
    そんな赤ちゃんの頭ぐいっと強めに押して大丈夫なの?!人が命かけて産んだ宝物になにしてくれてんだ!って思ってました🤣笑
    助産師さんがプロで、大丈夫なようにやっていて、うまく母乳飲ませられるようにサポートしてるのはわかった上で、そこまでして飲ませないといけないのか?って感じでした😇
    ミルクでも母乳でも子供への愛は変わらないので、ストレスなく子育てできる方法を取るのがママのためにも子供のためにも1番だと思ってます✨

    休みの日も代わってもらえるし、用事があるときに子供置いて出かけるにしても完ミなら誰でもあげれるので安心して出かけられます😌

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めーちゃくちゃ共感です😭💗💗💗
    抱くのも怖いくらいほにゃほにゃなのに、ぐいっと掴んで無理やり咥えさせられられてる息子を見るの辛すぎますよね!!!
    宝物になにしてくれてんだ!!!って本当共感です思いました!笑
    助産師さんもお仕事なのはわかりますけど🥲

    本当メリット沢山ですよね!!!
    わたし性格が神経質なので、量のわからない感じも向いてない気がします💦
    その点ミルクは量分かるし、安心して他の人に任せられるしいいですね!!!✊🏻💘
    まだ2週間検診も受けてないのでしばらくは頑張りますが、、辛くなったら心置きなく完ミにしたいと思います✊🏻

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

夜ミルクおすすめです🥺

生後11日の子がいますが、0時より前まで授乳して、それ以降の夜中の3時などはミルクのみあげてます🥺

個人的にはミルク作るより授乳の方が楽なんですが、まだ子供がおっぱいを吸うのが上手じゃなくて、ちゃんと吸い付くまで泣いたり時間かかるのが苦で😰

夜に寝てくれないの本当辛いですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後9日なので誕生日近いですね!!!
    全く同じです💦
    ちゃんと咥えさせられるまで、ちゃんと吸ってくれるまでかなり時間かかっちゃいますし、苦戦するとギャン泣きされてメンタルきてしまいます( i _ i )

    夜ミルクでも胸の張り気にならないですか???

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますわかります😭
    一発や二発で加えきれるなら母乳の方が楽なんですけどね🥲
    夜は特に泣き声も大きく感じてしんどいですよねー💦

    一昨日は朝起きたら右の乳だけとっても張ってましたが、今日の朝は特に大丈夫でした!

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感うれしすぎます😭
    夜中に苦戦してギャン泣きされるのも辛いし、うまくできなくてごめんねって気持ちになりますよね😭

    潔く夜間はミルクに頼ります🍼✊🏻💗

    ちなみに昼間は授乳頑張ってますか???💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大共感でしかないです🥺

    夜2〜3回はミルクにしてます😊
    哺乳瓶にミルクもセットして、あとはお湯入れるだけ状態です🤣

    子供がおっぱい飲むのも上手になったら、いずれはほぼ母乳にしたいので、昼間は頻回授乳頑張ってます!生後3ヶ月までが母乳量は勝負です💪

    • 2月16日