

べるる
民間の学童に入れてますが
小6まで通えますし
学校まで車でお迎え来てくれるので
それに頼ってます!

うー
うちの子は4年生から1人でお留守番しています
お留守番できるかどうかは子供の性格にもよると思います
心配でしたら学童も高学年でも入れるかもしれないし、民間の学童やファミサポとかもいいかもしれません
べるる
民間の学童に入れてますが
小6まで通えますし
学校まで車でお迎え来てくれるので
それに頼ってます!
うー
うちの子は4年生から1人でお留守番しています
お留守番できるかどうかは子供の性格にもよると思います
心配でしたら学童も高学年でも入れるかもしれないし、民間の学童やファミサポとかもいいかもしれません
「ココロ・悩み」に関する質問
今回中絶することにしたんですけど実母と仲がいい方 実母には話しますか? 現在夫しか知っておらずこのなんとも言えない気持ちをどうしたらいいのか 特に悲しいわけでも嬉しいわけでもなくかと言って複雑という訳でもない…
皆さん育児の息抜きや気分転換はどうやってしていますか? はじめまして。 来週で3ヶ月になる男児の育児をしています。 2ヶ月すぎてから息子はグズることが増えて、起きている間はグズグズしていることが多いです。 その…
31歳です。3人目についてです 1年生7歳 男の子 年少4歳 女の子 いて、 今年の秋頃から3人目妊活するか迷っています。 上の子が発達グレーで2歳から、今も放課後デイ通っています。下の子はとってもしっかり者お転婆…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント