※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月から哺乳瓶を拒否するようになり、離乳食も心配。どうしたらいいでしょうか?

生まれてから完母で哺乳瓶拒否にならないように2日に1回は搾乳した母乳を哺乳瓶であげていましたが、3ヶ月から急に哺乳瓶拒否になりました🥲
今もたまに哺乳瓶であげてみますが拒否でこれから離乳食もはじまるし離乳食ちゃんと食べてくれるか不安です…

コメント

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶拒否でマグカップでミルク飲んでます🍼笑

きっとなんとかなります✨
友人は限界まで喉乾いたらしぶしぶ哺乳瓶で飲んだよーと言っていました!笑

  • ママリ

    ママリ

    離乳食始まったら拒否なおるとかないですかね🥲笑

    お腹減って限界だと飲んでくれますかね🥺泣き止まないの私が耐えられなくて🥲

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も産まれてからずっと完母で、2週間に一回とか、なにかちょっとお出かけしたい時だけミルクしてたら生後3ヶ月でもう「こんなんじゃ騙されんぞ!」と哺乳瓶拒否でミルク飲まなくなりそこから生後8ヶ月まで完母でした!
    生後8ヶ月からは急に卒乳してそっからマグカップで完ミになりました!
    離乳食スタートしてからも完母だったので、鉄分を意識して離乳食あげてました!⭐️

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    成長してきて3ヶ月頃からおっぱいと区別つくようになるんですかね🥲笑
    離乳食始まって母乳量が減らないか心配です🥺
    鉄分意識…!ずぼらなのでそこまでできるか不安です😣

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがなってました、、、👶🏻笑
    私は分泌過多だったので全く減らなくて💦友人たちは2回食慣れてきた頃くらいから分泌落ち着いてきた子が多かったです!!
    私もズボラです笑
    レバーパウダーとほうれん草食べさせてただけです笑

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    私も分泌過多なので大丈夫ですかね🤔
    そんな感じでいいですよね!笑
    インスタとかに載ってるみたいなスケジュールでできる気しないです💦笑

    • 2月15日
星

下の子がそうで2日に一回とかミルク飲ませてたらダメになりました。
でも離乳食よく食べたし、ストローで飲んでくれましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    ストローでミルクあげてました?
    離乳食ちゃんと食べてくれるか不安ですが頑張ります😅

    • 2月15日
  • 星

    ミルクはあげず、哺乳瓶拒否なってからは、完母です

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

哺乳瓶でお茶やほんのり甘いお水とかをあげて、これはおっぱいじゃないけど良いものだと思わせるのはいかがでしょうか!

  • ママリ

    ママリ

    離乳食始まったら試してみます!ありがとうございます😊

    • 2月15日