![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![奏♡惺♡李](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏♡惺♡李
甥っ子4ヶ月ですがもうセパレートでした!
![まきぷぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきぷぅー
好み次第かなと思いますね。赤ちゃんしか着れる服は今しかないからと一歳過ぎまで着せていた方もいるし、正直、セパレートのが可愛いのは多いですよね。私は1人目は5か月くらいかな?夏になると同時にセパレートとロンパースも併用はしていましたが、まだそんなにセパレートも種類多いサイズではなく、9か月くらいの80サイズ(秋冬で80にしましたが着せ始めは大きかった)にしてから選ぶ楽しみも増えた気がします。
なので季節の変わり目やサイズアップで考えると良い
80サイズ着せるあたりがセパレートは種類多いかなと思います。
今4か月なら夏物からセパレートでもいいのかな?と。夏物なら多少大きくてもあまり違和感ないですし。80サイズで。
![Ba](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ba
腰が座ったぐらいから(半年頃)
セパレートが楽に感じました!!
ただ、寝返りするのであれば
早めのが楽ですよね!!!
![プレママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレママ
70〜80ですが上下分かれてます!
オムツがパンツタイプに変わった時からロンパースは卒業しました!
コメント