※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

里帰りせずに準備することや、頼れる状況を教えて欲しいです。旦那が1ヶ月の育休取得し、娘は4月から保育園に入る予定です。他に楽にできることがあれば教えてください。

今回里帰り無しで乗り越えようと思ってるのですが、
準備するものあれば教えてください!
実家は20mくらいしか離れてないのと専業主婦の母がいるので、頼ろうと思えば頼れます!
旦那はとりあえず産休育休1ヶ月取らせて、娘は産前産後枠の4月からの4ヶ月保育園内定頂いてます!
他なんかありますかね?これしてたら楽だよ〜みたいなのあれば教えてください🙏🙇‍♀️

コメント

コアラ

私も実家距離徒歩10分とかなんですが、上の子達が幼稚園あるので自宅で頑張ろうと思ってます🙋‍♀️🙋‍♀️
主人はどうするか知りません🤣‪‪💦‬
仕事状況によってはテレワークとか増やしてくれるかな?と🫠

とりあえず、1ヶ月くらいは楽するためにヨシケイのカットミール等頼んでみようかなと思ってます!🙌
あと、止めていたコープを一時再開して買い物も楽にして、その他家事(主に皿洗い)は主人に任せようと思ってます🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊❣️
    コープありですね😳✨
    ネットスーパーは一応登録してるのですが、コープだと色々ありますもんね💕︎

    • 2月15日