産婦人科・小児科 抗生物質を飲んでいる子供がアデノウイルスに感染した場合、他の子供にうつる可能性はありますか? 抗生物質飲んでいたら、感染しにくくなりますか? 上の子が先週溶連菌になり、抗生物質を飲んでいます。 今週土曜日までです。 下の子が昨日発熱し、今日アデノウイルスと診断されました。 2人ともべったり仲良しでくっついています。 上の子が再び発熱してほしくないです…。 抗生物質のお陰でアデノウイルスが体内に入っても、すぐ撃退される、とかならないですかね🥲 最終更新:2024年2月15日 お気に入り 仲良し 体 上の子 アデノウイルス しま(5歳4ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 抗生物質は細菌に効くので、ウイルスには効果ないかもです😭でもアデノはほんとにしんどいので感染してほしくないですよね💦😢 2月15日 しま ありがとうございます😭 溶連菌からの普通の風邪も引いて長引き、解熱剤が切れたら40℃前後を出してたので、本当に感染してほしくないです😔 2月15日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しま
ありがとうございます😭
溶連菌からの普通の風邪も引いて長引き、解熱剤が切れたら40℃前後を出してたので、本当に感染してほしくないです😔