
コメント

tommy
下の子もそうでした!
爪を切ってもすごい力でかいて血だらけなのでミトンしてました。
寝たな~と思ったら取ってました😊
発達はずっと着けてたらダメって事だと思います🤔
寝てる時そんなに手を使ってないですし😅
tommy
下の子もそうでした!
爪を切ってもすごい力でかいて血だらけなのでミトンしてました。
寝たな~と思ったら取ってました😊
発達はずっと着けてたらダメって事だと思います🤔
寝てる時そんなに手を使ってないですし😅
「発達」に関する質問
詳しい方いますか❓ 汗腺を発達させなければならないのに外遊びに全然行けてません💦 車での支援センターの行き来や湯船に浸かるくらいしか汗をかいてないので将来熱中症になりやすくなったりしたらととても心配です😢 厳し…
1歳9ヶ月 ハンドフラッピング?発達について 1歳9ヶ月です。 何かとって欲しい時とか、こっち来てみたいなタイミングで手をグーパーします。 これは自閉症児の特徴であるハンドフラッピングなのでしょうか…? 言葉も…
首すわり、腰座りが遅くてもその後の発達問題なかった方いますか? 娘が完全な首すわりは5ヶ月入ってすぐ 腰座りはおもちゃを持たせてあげれば数秒手を離して遊べますが、まだです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みしゅ
同じ方がいらっしゃって安心しました😮💨
爪削っても爪削っても肉えぐれますよね🙄
寝たら外したらいいんですね!
やってみます🥺💭