
コメント

退会ユーザー
いきなり体外受精、は難しいかもです🤔
人工受精を数回やってダメだったから体外受精、なら保険適用になるかと!
結局はクリニックの医師の判断なのでクリニック次第ですが💦

ママリ
私は自己流タイミングからいきなり体外受精してますが、保険適用ですよ!
体外受精する理由も聞かれたりしませんでした。

初めてのママリ
体外受精の保険適用には病理的条件はないですよ☺️回数制限があるだけです。

初ママリン
原因不明でしたが、体外受精保険適用になりました。病院によって、保険中心の体外受精か自費中心の体外受精で行っているかが、変わると思います。病院によっては、うちは自費しかやってない、自費を勧めているところもあると聞くので。初診の時に保険でやっているか聞くといいと思います。
はじめてのママリ🔰
AIH1回はやってるみたいです!
その線引きが難しいですね。。