![のんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
うちも子ども2人、世帯年収700ほどで、4000万の35年ローン組みました!
貯金もできてるし、外食も旅行もしてますよ!
十分生活できてます🤗
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
旦那のみで550万くらいですが3800万ローン組んでます😌
-
のんち
コメントありがとうございます✨✨
参考にさせていただきます🙇♀️- 2月16日
![kママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kママ
ママリでは完全に叩かれる金額ですが、ローン組んだ当時は旦那のみ一馬力の年収約500万で4300万ほどのローン組みました💸
我が家の周辺も土地が高く、契約した家でも安い方だったので仕方ないかと思い契約しちゃいました🤣
今は私も働き始めたので、まだ少し余裕あるくらいですが、まとめて貯金できるのはボーナスくらいです🤣
ただ、特に我慢もせず外食もしたり出かけたりも出来てます!!
-
のんち
おー!!まさに聞きたかった意見です!✨✨ありがとうございます😊
共働きは必須かもしれませんが私も頑張ります😂kママさんは今正社員で働かれてますか?🥲- 2月17日
-
kママ
とんでもないです🥰
まだ子供も小さいので扶養内ギリギリのパートで働いてます!ただやっぱり子供の熱とかで私の給料もかなり変動しちゃうので、少ない月は少し大変かなって感じです🥲
でも私が節約苦手でお出かけとかにも割とポンポンお金使っちゃうからってのもあると思います😅
もしいつか正社員になって私もボーナスとか貰えるようになればそれは全部貯金に回せるんじゃないかな?って思います🤔- 2月19日
-
のんち
そうですよね😢まだがっつり働くのも厳しいですよね😭💦
私も出かけるとぽんぽん使っちゃいます🤣ww
引っ越し先の地域が保育園激戦なのでしばらく入れなそうだし、働くまでは切り詰めて頑張ります😭💦
ありがとうございます🙇♀️- 2月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今仮審査してるとこです笑
夫600万、諸費用込みで4,300万のローンです😅
ちなみに車のローン3万もあります😨
ちなみに23区内になります。
この額出さないと買えないし、賃貸より高いし😢
頑張るしかないです😂
-
のんち
23区内ですか!私も今23区に住んでいて、ちょっと離れた郊外に戸建てを建てようとしています😅ほんと、最低でも4000万は見ないと一生家買えないですよね😅🥲🥲コメントありがとうございます🙇♀️!
- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
我が家は埼玉寄りの足立区です😂
多分仮審査通ったらそのまま購入の本審査に進みます😅
不安しかないです😢
私も働く予定ですが保育園見つかるか不安です😅- 2月18日
-
のんち
私は都内は諦めて埼玉で家買う予定です😂ww
私も今育休中ですが、引っ越したら退職することになるのでまた新たに転職と保活しないとです🥲🥲そして引っ越し先は保育園激戦なのでおそらく入れず...ほんと大変ですよね😭😭😭- 2月19日
のんち
コメントありがとうございます😊!!
心強いです😭‼️‼️ちなみに旦那様の年収だけだとおいくらか聞いてもよろしいですか..?
うちは銀行に4000万までなら1番低い金利で貸せるって言われたのですが、4000借りるの不安で😢
今年旦那が昇給して年収上がる見込みあるのですが、調べると無謀なローンばっかり出てきて焦ってます😇😇。、
♡♡♡
うちは個人事業主なので固定ではないのですが、旦那ひとりだとだいたい480〜600くらいです!
わたしもかなり不安でしたが、始まってみれば案外大丈夫だなとほっとしてます😂
固定資産税は怖いですが、まあ大丈夫だと思ってます(笑)
銀行も返してもらえないと困るので、あんまり無謀なローンは組ませないと思います!
わたしもママリで検索しまくりましたが、ママリは厳しい意見が多いので、銀行を信じることにしました😂
のんち
ありがとうございます!🥲
そのお言葉聞けて少し安心しました!
私ももう少し考えてみて、購入を決めたいと思います🙇♀️ありがとうございました🥹!!