 
      
      義母が家の片付けや荷物運びを手伝ってくれてありがたいけど、自分がいない時に家に入られるのが少し気になります。割り切ってポジティブに考える方が楽しいかもしれません。
義母についての質問です!
新しい家族も増えるって事で
これを機にマイホームを購入しました🏡
私が今臨月妊婦で、里帰り出産で
実家の方に戻ってきてるんですけど
そのマイホームに引越しする月と出産予定日が
被ってて家の片付けだったり、荷物移動はすべて
旦那に任せることになったんですね!
案の定、ひとりじゃよく片付けとかやりきらないだろうなと
思ってたら、お義母さんが家に来て
片付けとか荷物運んだりするみたいなんですね!
有難い反面、自分が居ない時に義母に家に入られるのが
ちょっと抵抗がやっぱりあって、こーゆうのは割り切って
ラッキーって思った方が楽ですかね?😅
- みー
コメント
 
            はじめてのママリ
私はあまり気にならないのでラッキー‼️お義母さんいるなら丁寧にテキパキやってくれそう✨って期待しちゃいます😂
前もってお義母さんも手伝うって伝えてくれてるなら、突然でもないし気が楽かもしれません🙋♀️ 抵抗があるっていうのは自分より先にお義母さんがお邪魔することにモヤッとする感じですかね…?
 
            はじめてのママリ🔰
私ならありがたいです!😊
でも触られたくないところなどはあらかじめ自分でやって旦那さんに伝えても良いと思いますよ〜!
- 
                                    みー 自分で出来ないとことか触って欲しく無いとこは旦那に言っとけばどうにかなりますかね🤔 - 2月15日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 旦那さんの性格にもよると思いますが、普段からみーさんの味方してくれるタイプなら上手くやってくれるのでは?と思いました!😊 - 2月15日
 
- 
                                    みー あー、じゃー無理なきします😭😭 
 これがまた悲しいことに味方してくれるタイプじゃないんですよね😭
 別にそのくらいいいじゃんとか思う人なんですよね🥹- 2月15日
 
 
            ゴン太
ラッキーって私は思います🤣
適当に置いといてくれたら後で自分で直すわ〜ありがとう😊ってLINEで送るか電話で言います☺️
- 
                                    みー やっぱそー思った方が楽ですよねー 
 一々気にしてたらキリないですよね😅- 2月15日
 
- 
                                    ゴン太 
 重たい物とか荷解きって私は面倒なのでありがたいです☺️ただ、下着類とかはそのままでと伝えときますかね☺️- 2月15日
 
- 
                                    みー 確かに私も面倒だから旦那がやってくれるなら有難いと思ってた矢先義母も来るのかー😩って感じの心境でしたね😂 - 2月15日
 
- 
                                    ゴン太 
 義母と付き合いが長いので(16年目)なのでそれでも良いけど付き合いが浅かった、いやかもです😭- 2月15日
 
- 
                                    みー まだ全然浅いですよー😭 
 しかも、住んでるとことかも近くないから年に数回会う程度ですし、尚更拒否反応が…😭- 2月15日
 
- 
                                    ゴン太 
 臨月なので、赤ちゃんにも負担かかったらダメだし今回は諦めましょう😭- 2月15日
 
- 
                                    みー 確かにそーですね😣 
 義母より断然赤ちゃんのが大事ですし👶🏻
 陣痛とか始まったらそんなのどーでも良くなりますしね😂- 2月15日
 
- 
                                    ゴン太 
 職場の人は臨月に引っ越しでめっちゃ動きまくったらその日の晩に陣痛きたらしいです🖐🏻💦- 2月15日
 
 
            ままり
臨月出産の状況で自分ではできないので仕方ないかな💦と諦めます🥹
どうしても嫌でしたら、
荷造り込のプランで引越し業社さんに頼むのもアリかなと思います📦📦😃
- 
                                    みー 諦めも肝心ですよねー🥹 
 
 なるほど!その手もありますね💡- 2月15日
 
 
            初めてのママリ🔰
私なら自分がいる時ならまだしも絶対に嫌です😅
けど状況的にやってもらわないと困りますよね…?自分が片付け出来ないタイミングと分かっててのマイホーム購入、引越しなら仕方ないとは思います😅
- 
                                    みー 本来なら2月中での引越しで私も出来たんですけど、業者の方のトラブルだったりで出産予定日の月と被ったて感じですね💀 
 私も基本いない時に入られるの絶対嫌なタイプですよ😅- 2月15日
 
- 
                                    初めてのママリ🔰 そうなんですね😭 
 どちらにせよ妊娠後期でお引越しはきつそうですね💦
 義母でストレス貯めないようにしてください!- 2月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私は絶対に嫌です😭
すぐには思いつきませんが、触られたくないもの見られたくないものが絶対ありますもん💦
義母さんが前もって相談してくれていたならまだしも、知らないところで勝手に段取りが決まってるのはなかなかキツイですね。
割り切ろうと努力されている質問者さん、偉すぎます😢✨
 
   
  
みー
そもそも前もってお義母さんから連絡来ること自体がないんですよね😭悪気がなくて、物事言ったりしてくる人なので、家が汚いって言うのもあるしまた後からグチグチ言われそうなのが嫌なんですよねー😭