
コメント

はじめてのママリ🔰
期間は自治体によりますが、産前産後事由で申し込み可能ですよ🙆♀️

退会ユーザー
激戦区でなければ、産前産後(うちの自治体は出産月を起点として前後3ヶ月)で預けられると思いますよ。
-
きちママ
ありがとうございます!!
- 2月15日

3兄妹ママ
住まいが田舎と言うのもありますが、上2人が通う保育園では妊娠が理由で許可されました。
ただ、預けられる時間は8時半〜16時半の短時間保育です。
詳しくは役場に聞いてみてください。
-
きちママ
ありがとうございます!!聞いてみます
- 2月15日

れい
預ける理由が必要です
1つは他の方も書かれているように産前産後です
保育園に余裕がある地域なら使えますが、仕事してる人で満員なら無理です
もう1つは就労
4月に職場復帰で申し込みが通ってるなら予定通り入園できるはずです
その後育休中預けられるかは地域によります
育休延長でそのまま産休に入るなら無理です
かなり厳しいですが、求職中という条件も無くはないです
たた2-3ヶ月以内(地域によって期間は異なる)に仕事をみつけないと退園になることが多いので、妊娠中だと厳しいかと思います
-
きちママ
詳しい情報ありがとうございます!!
- 2月15日

しりり
同じく妊娠20週で、上の子を自宅保育しています☺️産前産後で保育所申し込みをして、入所決まりました!
もし入れなくても、一時保育とかもあると思うので、市役所などで相談してみるといいと思います。
-
きちママ
おめでとうございます♪
市の方に問い合わせてみますね😌- 2月15日
きちママ
ありがとうございます!!